※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
妊娠・出産

生後42日の男の子が昼間は母乳、夜中はミルクを飲んでいます。昼間は寝ず、母乳の間隔が短いが体重は増えています。大丈夫でしょうか?

今生後42日の男の子です。
昼間は母乳で夜中はミルクをたしているのですが、昼間全然寝てくれないし母乳の間隔も1~2時間です。
でも体重は問題なく増えています。
大丈夫なんでしょうか?

コメント

みー

だんだん昼間起きるようになってくると思うので体重もちゃんと増えてるみたいですし、しっかり飲んでおしっこやうんちも出ていたら問題無いかと思いますよ!
母乳だけの時間はやっぱり間隔短くなると思います😭
私はミルク寄りの混合ですが昼間抱っこじゃないと寝ないようになりました笑

  • M

    M

    うんちやおしっこはすごく頻繁にオムツ変えるくらい出てるので大丈夫です😃
    昼間は膝の上だったりお腹の上ぢゃないと寝ないときが多いですw

    • 11月6日
さおり

うちの子もそんな感じでしたよ!とりあえず抱っこしてないと寝ないので、ずーっと抱っこでした!一説によるとお腹から出て来て色々不安みたいですね(>_<)
ずーーーっと抱っこしたおかげでうちの子頭の形が超キレイです!笑
大きくなったら感謝してもらわないと!と思っています!笑
おっぱいやミルクしっかりのんで、オシッコもうんちもしっかり出てたら何も心配しなくていいと思いますよ♪あとは抱っこでいっぱい愛情注いであげて下さい☆軽くて抱っこしやすいのも今のうちです♪体もしんどいと思うので、スリングやらなんやら色々使いながら抱っこしながらお母さんも寝れる姿勢を探して♪

  • M

    M

    そおなんですね😣
    子どもも私も初めてのことなので不安なことばかりですね😣
    ありがとうございます😌✨

    • 11月6日
hk

生後2ヶ月になるまでは夜は3〜4時間空くことはあるものの、日中は1時間おきでした!2ヶ月ちょい過ぎの助産師訪問で40g/日増えてるから少し授乳間隔開けるよう言われました😃もうすぐ3ヶ月ですが吸うのも上手になって今は1日6〜7回の授乳になりました!

  • M

    M

    ですよね😣
    1時間起きだと昼寝もできないし大変ですよね💔
    どおやって授乳の間隔あけるんですか😣?

    • 11月6日
  • hk

    hk

    うちは今でも日中はほとんど寝ないので夜どれだけ自分も寝るかが勝負です😅
    助産師さんはしばらく泣かせても大丈夫と言ってました💦でも家にいるより外出したほうが間隔あくので、それまで引きこもりでしたがお散歩したり、お買い物行ったりしてたら、家にいる時も少しずつ間隔あいてきました!もちろんたまに1時間で欲しがる時もありますが💦娘も一度にたくさん飲めるようになってきたみたいです✨まゆさんの赤ちゃん1ヶ月半なのでこれからもっと上手になると思います❗️私も友達に相談したら1ヶ月半の時は1.2時間おきと言ってました😄

    • 11月6日
  • M

    M

    そおですよね😭
    確かに最近抱っこひもで出かけるんですがその時はずっと抱っこされてるせいかずっと寝てます✨
    自然と3.4時間開けれますね!
    まだこれからってことですね😌
    ありがとうございます😭❤

    • 11月6日