※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
家族・旦那

ちょっと「?」と思うことがあったので、一般的にはどうなのかを教えてく…

カテゴリ違ってたらすいません💦

ちょっと「??」と思うことがあったので、一般的にはどうなのかを教えてください。

妻の祖母が亡くなった場合は、夫は葬儀に出ないのが普通ですか?

数日前から父方の祖母がもう長くないことを父から聞いており、それを主人に話していました。すると「行く時は気をつけてね」と言われました。
あまりにあっさり言われたその言葉に、「ん?君は行かないの?」と思ってしまいましたが、一般的にはどうするのかがわからず言えませんでした。

喪主である父は一番小さい家族葬にすると言っていたし、今日父から葬式の日時の連絡が来た時も「どうせ仕事やろ?どうやって来る?」くらいの聞かれ方だったので、主人が来ても来なくてもいいことには変わりないけど…

私は嫁いだ身なので例えば主人側の親戚とかが亡くなったら行かなきゃいけないだろうことは分かりますが、反対ってどうなんですか?無関係なんですかね?

コメント

まぁこ♡

いや、行くべきだと思います💦

先日、私の祖父の三回忌がありましたが、私の夫も、私の妹の夫も来ていましたよ😃

義理ではあっても、旦那さんにとってもおばあちゃんじゃないですか💕

プニプニ

距離的なものによりますが、基本行きますよ!
どうしても仕事が休めない。飛行機の距離だとかなら仕方ないなってなるけど…

  • プニプニ

    プニプニ

    そうそう旦那の祖父が亡くなったとき、私の両親葬儀だけですが来ましたよ。遠かったのに💦

    • 11月2日
ぽんまま♡

祖父母と関わりがとのくらいあったかや、旦那がお世話になったかで決めますが基本は行かなくてもいいのかなと思います!
うちは実家が目の前なのでしょっちゅう関わるため、もし葬儀となったら参加すると思います\(^^)/

まい🌼

いやー、、
私の中の"普通"は、
揃って葬儀に参加しますけどね。
たとえば子供がまだ新生児で、とかなら
ミルクで旦那とお留守番してもらう!
にしますが、、、

サチコピ

私の場合は結婚したときはすでに祖父母はみんな他界していましたが、私の親戚は旦那さんも来てました。

たおたん

普通は当たり前に行くと思います。
嫁の祖母ですよね!よっぽどいけない予定がなかったら仕事より優先だと思います!

さこち

行くのが常識だと思います。
嫁いだとはいえ、夫婦なのですから。
祖母ならぴーさんは親族席に座らなくてはいけないから、子供の面倒を見てもらわなくてはいけないですしね。

deleted user

祖母なら夫も葬儀に出ると思います‼︎仕事休んででも‼︎
それ以上遠い親戚になると、生前どのくらいの付き合いがあったかで出席しないかもしれませんが💦
なんかご主人にそんな言い方されると寂しいですね😢

はなめがね

出ても出なくても良かったです。うちは土日にかぶったので休みだった事、子供も2ヶ月と小さかったので一緒に参列しました。
旦那の両親からは香典を預かり、香典返しを受けとって後日渡しました。
妻の母方であれば不参加で良いと聞きますが、父方なら出た方が心象はいいですね。
お父様に、旦那さんは参列した方がいいのか聞いて見ていいと思います。会社ではお悔やみなら特別休暇にあたるし1日くらい休みもらえると思いますよ(^-^)

apple🍎

今年、同じ状況になりました。
言ってしまえば、どこまで関わりがあったかに寄ると思います。定期的に会いに行っていたりしたら、ご主人も出席したいと思うと思います。
ただ、一般的に会社でも「配偶者の祖父母」の場合、1日忌引きがもらえるみたいですよ!福利厚生がしっかりしていれば…。
私の主人は出席してくれましたが、忌引きにならなかったそうですので(;o;)

(・∀・)❤️

反対でも家族は家族なので行った方がいいかなとは思いますが、ぴーさんのお父様がこなくても…というなら絶対に行かなくてはいけないわけではないのかな?とは思います。
ちなみに、祖母ではないですが、私の第2の母とも言える叔母が亡くなった時、主人も葬儀に参加しましたよ。
気持ちの問題かもしれないですね😅
会ったことも話したこともなければ、全ての葬儀に参列するのは「?」という気持ちになりかねないと思いますし、お世話になっていたなら、行くのが当たり前だと思うので。

ふみ

普通は夫婦揃って出席しますし、旦那さんから話してもらって義両親からも御霊前を預かるのが普通だと思います!

deleted user

今年、私の祖母が亡くなり家族葬しましたが、主人も休みとって参列しましたよ。
もちろんお通夜も。
高速2時間の距離でしたが、危篤と聞き、主人は早めに帰らせてもらって、3人で急いで帰省しました。
行かない・来ないという選択肢はなかったです。

ぴー

皆さん回答ありがとうございます!
まとめての返信になりすいません🙇‍♀️💦

やっぱり普通はまず「行く」ですよね。
父方の祖母は正直私でもまともに最後に会ったのが小学生の時とかで、二年前祖父が亡くなった時の葬儀ではもう認知症を患っておりお互いに分からない状態でした。私たちの結婚式にも祖母は来ていないため、主人は会ったことがありません。
なので来なくてもいいのですが、やはり初めから「行く」という考えがなかったことがあまりに引っかかっていたのでやはり普通は行くんだなと安心しました。
祖父の時もそうでしたが、義実家に話さえしてくれていません。多分今回もそうか、もしくは先程葬儀のこと伝えたら娘をどうするか聞かれたので、その関係で親に伝えるのかもしれませんが…

妊婦で子連れでひとりで行かせることに主人がどう思い対応するか、ちょっと様子を見てみます😂
来ないことに変わりはないのでしょうが。

皆さん本当にありがとうございました!

♡062105♡

仕事でどうしても無理ならですが、大体は出るのが普通だと思います。
私の父方の祖母が亡くなった時、旦那は仕事で無理!!と言われて結局私1人でしたが、従姉妹は皆旦那も連れてきてました。
連れてこなかったら、旦那は?と皆に聞かれました😅行けるなら連れていった方がいいと思います。