保育園で子供が他の子に危害を加えた時、親に報告するべきか悩んでいます。他の保護者とのコミュニケーションが少ないため、どうすればいいか迷っています。
保育園や幼稚園で自分の子がお友達に危害を加えてしまったとき、先生から報告受けないものですか?
子供が腕を噛まれたらしいのですが、前にも同じことがあったとき、相手の親には報告しないと言われました。
謝ってほしいとかよりも、子供が自分の知らないところでお友達に危害を加えたということに気付けないのは、私は親として嫌です。
少人数保育園のため普段他の保護者と会うことはほぼなく、話したこともありません。
だからこそ、理由はあったにせよ保護者には知らせるべきと私は思うのですが…
それとも、2歳児クラスまでしかない小さい子用の保育園だからなのでしょうか。
皆さんどうですか?
- まぁ(8歳)
コメント
ゆり
保育士をしてます!
確かにけがをした子の保護者にはには状況を丁寧に説明して謝りますが、させてしまった子の保護者にはその都度はお話ししていなかったですね💧
あまり続くような場合や、状況がひどい場合は、お伝えするようにしていました👍🏻
あーか
幼稚園教諭でした(・ω・)/
うちの園も上の方と同じで、毎回毎回は伝えてなかったです。
-
まぁ
ありがとうございます。
伝えない理由はなんですか?
先生が謝るのも変だといつも思うのですが…- 11月2日
-
あーか
色々ありますが、親同士、子ども同士のトラブル回避のためですね…
伝えたとしても相手の名前は出さないです。- 11月2日
-
まぁ
そうなんですね…
全国的にそういうものなんですね
しつけもしていかなきゃならないのに、そんなんでいいのか心配になります。- 11月2日
-
あーか
先生はその場で共感、指導してますし、子どもはその場で言われないとわからないので、家に帰ってから言われると理解するというより、◯◯くんのせいでママに怒られたって印象付きやすいです。
それでうまく遊べなくなったり、お友達づき合いができなくなる、幼稚園に行きたがらなくなるとかになる場合があります。
何回も繰り返すようだとその子自身に問題があるわけですから、親御さんに伝えます。
なので、基本的にはその場での解決、その後は蒸し返さないようにしてるのでそういう対応をするようにとなってました。
全ての親がまぁさんみたいに受け入れてくれるとは限らないので、様々なことを考えた上でそういうマニュアルになってるんだろうなと思ってます。- 11月2日
-
まぁ
もちろんその場で言われないと…の点は、少し教育や発達関係に携わっていたので分かるのですが、親が子供に注意するためではなくて、親の知らないところで子供が周りに危害を与えたという事実は知っておいて損がないと思うのです。
保育園や幼稚園に行ってない子は、親の見てるところで周りに危害を加える機会が少ないので、親も子供のそんな一面を知る機会に乏しいのかなと。
普段うちの子は周りに危害を加えないタイプだけど、集団の中ではどうかな?
先生は何も言わないけど、加えられることは結構あるみたい…ということしか分からなくて不安です。- 11月2日
-
あーか
そういう親御さんには伝えるようにしてました。
でも全ての親御さんがそうというわけではなく、酷く怒ってしまう方、自分を責めすぎてしまう方もいるので、基本的には言わない。
言ってくださいという親御さんには言うというスタンスでした。
事実を知って受け入れてくれる方もいる反面、そうでない方も沢山いらっしゃいます。
うちの子はそんなことしない!!
しっかり見てたのか?
勘違いじゃないのか?
噛まれた側がしつこくうちの子に何かしたからじゃないか…とか。
実際伝えたところ、夫婦揃って乗り込まれてくる方もいましたし、私の友達の園では市に電話してあの保育園は!!って苦情を言う方もいました…
全ての親御さんのニーズに沿うことはなかなかできないですし、難しい問題ではあると思います。
全ての親御さんがまぁさんみたいな考え方なら、幼稚園も保育園も親に萎縮することなく伝えると思います。- 11月2日
-
まぁ
本当に、先生の立場ってつらいですね。
事実を伝えて逆にクレームだなんて、信じられません。
お忙しいところ色々教えてくださってありがとうございました。- 11月2日
ぶたッ子
被害者側には怪我の経緯を細かく伝えますが、加害者側には短期間で何度もや、明らかに不安定になってる場合しか伝えませんでした。
-
まぁ
ありがとうございます。
経緯は細かくは説明されませんでした。
公園で遊ばせてるときに起こったら親が謝ったり注意しなきゃならないのに、保育園や幼稚園となると隠されるなんて腑に落ちないです😌- 11月2日
-
ぶたッ子
うちの園は保育園で起きた怪我は保育士が悪い、配慮が足りなかったという考えなので、隠すというよりも、その場にいなかった保護者の方が怪我をさせてしまった。と気にしたり謝ったりするのは違うのかなーという感じです😅
もう少し年齢が進むと、子ども自身が◯◯ちゃん(くん)に噛まれたーとか普通に話すようになると思います笑
ただ、その場合でも保育士からは誰に怪我をさせられてしまったのかは、伝えませんでした💡- 11月2日
-
まぁ
先生毎回謝ってくださるんですが、保育士が悪いというのがわかりませんでした。
とっさの行動をとめられるほど、保育士さんって子供を見てないですよね?
いや、そんなにずっと見てられるほど人数いないですよね?
配慮とかなんとか言っても、じゃあこれは止められたことなの?と思うのです。
子供のせいでも親のせいでもない、だから保育士さんのせいというのは違うかと思うのです。
被害者として誰のせいかというのを聞きたいのではなくて、その事実を加害者の親に伝えないのが腑に落ちません。
「誰に」ではなく、「お友達に怪我をさせた」の方が大事だと思うのです。- 11月2日
りこみゆママ
二人とも保育園に行ってますが、報告は受けていないです。やられたときは説明受けます!
上の子は自分から報告してくれるので、おむかえなどで相手のお母さんにあったら謝っていますが、みんな気にしないで~という感じです😊
上の子の保育園は80人くらいの園で、下の子は30人くらいの乳児園です。
もしお母さんが気になるようなら報告が欲しいということを先生に相談してみてはどうですか😊??
-
まぁ
ありがとうございます。
もちろん謝ってもらう以上のことを求めてるわけではないんですが、そんなのって親のためにならないんじゃないかと思うんです。
私はそういうのも保育園での様子の一つと捉えているので。
前回あったときに、うちの子が何かしたときは伝えてと言いましたが、いまだに報告されたことはありません…- 11月2日
ぐでまま
保育園児の娘がいます。
娘の通う園でも多分他の方が書かれてるように、被害者には報告しても加害者には報告しないというスタンスだと思います。
幼稚園に甥っ子を通わせてる姉とも話をしてたのですが、同じでした。被害者には言うけど加害者には報告しない、と。
親同士のトラブル防止なのかなぁと。モンペもいますし💦
娘も段々お喋りが上手になってきて、記憶力も上がってきたので、〇〇ちゃん(くん)とごちーんしたのーとか園での様子を話します。
先生方は名前伏せていてもそのうち子供のほうから暴露されるのかなぁとも思ってます😅
-
まぁ
ありがとうございます。
保育園に預けて半年、気付いたのは、普段の子供の姿を自分は知らないということでした。
保育園によると思いますが、子供の様子も毎日1行ぐらいしかノートに書かれていません。
なので、保育園での子供の様子の一部として知りたいというのがあり、そのことは先生にも伝えてますが、いまだに報告されたことがないので、うちの子がそういうことをしていないのかと勘違いしてしまいそうです。
逆に、喋れるようになればいいのですがわ言葉がまだだから伝えられないという子供のストレスも可哀想に思えます。- 11月2日
退会ユーザー
うちの保育園は、そういうことは伝えてくれます。
こちらがやられた側の時は、相手の名前を伏せて報告してくれます。
やっぱりその都度報告してくれた方が安心ですよね。
-
まぁ
ありがとうございます。
そういう園もあると知って安心しました。
誰に、は大事ではなくて、怪我をした、怪我をさせた、ということが肝心だと思ってます。- 11月2日
まぁ
ありがとうございます。
状況説明って、お散歩中にカートに乗っていてお友達に腕を噛まれた、としか聞いてないんですが、こんなもんですか?
ゆり
そうですね、2歳前だと理由もなくそこに手があったから噛む場合もありますし、お散歩中のカートだと場所の取り合いとか?もう少し細かい何かしら理由があるかもしれませんが、なんとも言えないですね😓
小さい子用の保育園だからってわけじゃないと思います!
年長の子とかでも同じように対応してました👍🏻
まぁ
そうなんですね…
なんだか腑に落ちないのですが、全国的にそういうものなんですね
ゆり
全国的になのかはわかりませんが、先生に聞いてみるといいですよ!
その園の方針がそれぞれあると思います🍀
お子さんが噛まれたのに、そうなんですねーって普通には終われないですよね😅
もしかしたら噛まれた方にも原因があってそれをふせたのかもしれないですし💧
あとは、自分の子がもし手を出してしまった時は教えてくださいっていう保護者もいましたね😅そういう方にはお知らせしてました👍🏻
まぁ
前回の時に突っ込んで聞きましたが、相手には言わないとしか言われず…
トラブル回避とかは想像できますが、親のためにならないということを言ってもだめだったので、うちの子がした時は言ってくださいと言いました。
しかしいまだに一度も報告されたことありません…
ゆり
まぁさんのお子さんが手を出すことはないのかもしれませんね🌟
相手の子もあまり様子がおかしかったり続くようなら、保護者の方にお知らせすると思いますけどね💧
あとは、保育園で起きたことは保育士の責任ということもあると思います!だから先生が謝る、そばで見ていたのに止められなくてすみませんでしたという気持ちだと思います。
まぁ
先生謝らなくていいのに…といつも思うしそう伝えます。
一人で何人もかけ持ってて、そうとっさに止められることではないと思うのです。
こちらも謝ってほしいわけではなくて、「誰に」は伏せていいので、「お友達を噛んだ、怪我させた」は伝えた方がいいのでは…と思います。
言葉は喋れなくてももう言われれば分かる月齢なので、親からでもトラブルは防げると思うんです。
どうも、保育園のことは、幼稚園のことは先生の責任と丸投げすることに納得がいかないんですよね😌
ゆり
保護者の方がみなさんまぁさんみたいな考え方だったらありがたいのですがね😓なかなかそうもいかないのが現実です😥