妊娠・出産
産後初の生理が不安定で、出血が多い状況。病院相談が必要か悩んでいます。他の方の経験を知りたいですか?
5ヶ月の子を完母で育てています‼︎
土曜日に産後初めての生理が来たのですが,6日目とは思えない量の出血です(T∀T;)
多い日に比べたら,減ってはいるのですが,このまま終わる気配がありません…(´xωx`)
産後初めて生理は量が少なかったり多かったり,短かったり長かったり,不順になるって聞いてはいたのですが…
なんだか心配で(。´╹A╹`。)
みなさんはどんな感じでしたか?
病院に相談した方がいいでしょうか?
にっしー
回答ありがとうございます‼︎
母乳のみです\(°∀° )/
くみちゃん
母乳のみでしたら
子宮収縮されて生理が
安定しないです😢
それで血の量も多いです!!
にっしー
なるほど(๑°o°๑)
そんなに心配しなくても大丈夫ですね‼︎
安心しました(*´w`*)
ありがとうございます♪
くみちゃん
ダラダラ長引いたり
すぐ終わったりします!
生理痛とかないですか?
生理中に塊が出たりしない限りは大丈夫だと思います😊
にっしー
生理になる前に,下っ腹が痛かったので今思えば生理痛だったと思いますが,生理始まってからはないです(*´・ω・。)
今のところ,塊もないので大丈夫そうです\(°∀° )/