※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きー
子育て・グッズ

1歳での先天性代謝異常発覚や生活への影響について相談中。異常が後から出ることはありますか?生活はどうなるでしょうか?

先天性代謝異常について。
産まれてすぐのスクリーニング検査では異常がなかったのに、1歳になってから発覚する事ってあるのでしょうか?
息子は低身長と言われているため、総合病院にかかっています。その病院の1歳検診の際に念のためにと血液検査をしました。その結果、先天性代謝異常の可能性がある為専門機関にて再検査するという事になってしまいました…。
産まれてすぐの検査では異常無かったのに…検査結果を待てばわかる事なのですが、結果まで時間もかかるとの事。
1歳過ぎて発覚されたかた、いらっしゃいますか?
また、先天性代謝異常となった場合どのような生活になるのでしょうか?(>_<)

コメント

Ree✶*

あるみたいですよ。
生まれたときは何もなかったけど
大人になってから発覚する人も居ると。