
知識不足なので教えてください。なぜやめるの?やめない方がいいよと思う…
知識不足なので教えてください。
なぜやめるの?やめない方がいいよと思うかと思いますが、今はやめる方向で考えているのでそう言った意見はいらないです。
おっぱいをなかなかすってもらえず、出なくなってきたのでやめようかと思ってます。
今は朝と寝る前におっぱいとミルクで、他の時間帯はミルクです。でもおっぱいの時間にあまりにも飲んでもらえてないので、本当に少し程度です。
この後、
どうやっておっぱいをやめればいいでしょうか?
今日すってもらったら、少し乳首が痛かったのですが乳腺炎でしょうか?
- aamama(6歳, 7歳)
コメント

COCORO
子どもさんには3時間毎に飲ませる
お母さんは胸が張って痛いなら…少し絞ったりしてたら…すわれなくなると徐々に母乳が作られる量も減り落ち着いてきますよ。
自分でするのが難しい様でしたら…母乳外来に行ってみては?!
乳首が痛いのは…乳腺炎?切れてる?吸う力が強くなったとかですかね?

はち
私は乳腺炎の切開手術をきっかけに
完ミに移行し断乳しました。
乳腺炎で乳腺科にかかったので、
薬で断乳しました。
翌日、ビックリするくらい張らなくて
スムーズだったので、乳腺炎疑惑が
もしあるのでしたら乳腺科や母乳外来で
相談されるのオススメですよ😊
-
aamama
痛さがあまりないので初期症状なら、早めの方がいいかと思い聞いてみました!
座れるときに少しだけ痛むなぁと感じる程度なので、それは、乳腺炎ですかね?┃ョ・ω・`*)まだ様子みるのもありですかねぇ?- 11月1日

ぴぴ
私も出なくなって三ヶ月の時やめました!出ないぶん、胸もまったく痛くないし子供もミルクばっかりなのでなんの影響もなかったですよ~!
-
aamama
出ないっていうよりは、わたしの子がなかなかすってくれなくて、ひどい時はおっぱいを拒否って口にすらくわえてくれないんです!
体力もつき力も強すぎて、上げるのが大変になってきて、、、つまんでも少し出る時と全くでない時があり、もうでなくなってきてるのかなぁと、、、、
痛みなしで終えられてるのですね!
わたしは、朝晩が痛むのもありあげてますが、昼間はあげなくても平気です。しかしあげといた方がいいのでしょうか?┃ョ・ω・`*)- 11月1日
-
ぴぴ
うちの子も吸うのが嫌で毎回ギャン泣きでした!けど吸わせないと出なくなっちゃうしとおもい毎回頑張ってましたが、三ヶ月の時に生理が来てかなりでなくなったのでやめました!
辞めるつもりでしたら朝、夜どちらか辞めてみて痛みが大丈夫そうならすんなり辞められるかなあとおもいます🤗やっぱ吸わせちゃうと張っちゃうので💦- 11月2日

れもん
家も母乳でなく、3ヶ月の時に完ミにしました。
授乳のたびにうまく吸えなくてギャン泣きしていたので可愛そうになりすぐに切り替えました。
わたしは差し乳みたいで全く張ったことも無かったのでなんの影響もあはらませんでしたよ♡

象印
アドバイスというより体験談ですが…
私も同じような状況で完全ミルクにしました。確か生後2ヶ月にもなってなかったと思います💦
ミルクは大好きなので、単純におっぱいをやめてミルクのみにしただけです👌
おっぱいはだんだん枯れてきて、今は自分でしぼるとじわーっと出る程度です
小児科の先生に、母乳やらないなんてもったいないとか言われたけど、何も知らないくせにお前に何がわかるんだ😡って感じです

はる
痛くなければ放っておけばそのうち止まりますよ😊
痛かったり熱をもっていたら、痛くなくなるくらいまで少し絞ってまた放っておく で私は止まりました!
吸われたり、搾乳するとまた母乳が作られるので、やりすぎるとなかなか止まらないと思います☆
乳腺炎かはちょっと分からないのですが、あまりにも痛いようなら母乳外来で相談した方が安心ですね〜!
aamama
コメントありがとうございます。
もともと、3時間ごとあげていても、あまりすってもらえてなくて、ひどい時は口を近づけることすらしてもらえてません!
なので、どうしたらいいかわからず、ためればいいのかとおもい、朝夜しかあげてませんでした!
痛いときに少しすってもらえればいいってことですか?┃ョ・ω・`*)
切れてることもあるってことですか!!ありがとうございます。痛み続くようなら乳腺炎ですかね?┃ョ・ω・`*)
COCORO
もぅ母乳あげないのであれば子どもに吸わせずに…手で絞るといーですよ♡絞りすぎるとまた張ってくるので加減したがいーみたいです!痛い時は保冷剤にタオル巻いて冷やして下さいね。
我が子は混合でしたが3ヶ月から母乳もミルク飲みもわるくなり、半年で赤ちゃん側から母乳卒業されちゃいました😆🍀
我が子も全然すってませんでしたよ😊
加え方や角度の問題だったり、左側のが好きとか?母乳よりミルクの味や哺乳瓶のが簡単に飲めますから好む場合もありますよね😧
私は子どもが成長して身長 体重増えてたらそれで良しと思いますよ
我が子は3ヶ月に脱水で入院💦
4ヶ月にオシッコの出が悪く尿路感染で入院💦そんなこともありました。
その子もやーっと昨日1歳になりました🎂😆🍀
お母さんと赤ちゃんにストレス無いように♡元気に大きくなってくれたら母乳でもミルクでも私は良いと思いますよ‼️