保育園から帰宅後、子供が遊びたいとせがみ、近所の子供たちと遊んでいたが、1歳の子が泣き出し、帰ることができずイライラ。その後もトラブルが続き、息子に対して怒りをぶつけてしまい後悔。明日は息子をしっかり抱きしめたい。
仕事を終えて保育園のお迎えをして家に帰ると近所の子たちが自宅前で遊んでいました。もちろん息子も遊びたいと。遊ばせていたのですが、1時間くらいしたら下の1歳の子がおっぱいタイムで泣き出しました。息子には「ごめん、〇〇ちゃんおっぱいで泣いてるから帰ろう」「いや!だってみんなで遊ぼうっていいよるもん!」と。わたしも近所のママ友の前で大きな声で怒って強制撤収させるほどの勇気もなく。結局帰れたのはそれから2時間後。
帰って息子をどなりました。「いいよ、帰ってこなくて。、外に行ったら?遊びたいんでしょ?もういいよ、帰ってこなくて。」と、ひきつけを起こすくらい泣いていて、それでも怒りがおさまりませんでした。お風呂も3人で一緒に入ったのですかほとんど無視しました。夕ご飯の時はいくぶん私のイライラも落ち着いてきて少し笑顔も戻ったのですが、食後に1歳の妹と息子が喧嘩。突き倒して娘が泣かされて。わたしも夕方の件からイライラしてたので「お兄ちゃにいじめられて泣かないよ。兄ちゃんなんかに言われて泣いたら涙がもったいないよ。」とわざと兄に聞こえるように言いました。息子は涙をこらえながらふて寝。
その顔ををみて後悔です。なんでこんな風にしか言えないのか。もう、今日は遊びに集中してご飯もお風呂もなし、帰ってきてそのまま寝よ〜!くらいのおおらかな気持ちになりたいのですが、明日も仕事。家事もたっぷり。
結局息子に我慢させるばかりで。
どこにも吐くところがなく、ここで吐かせてもらいました。
明日の朝は今日のことは忘れて息子をしっかり抱きしめようと思います。
- サンタサンタサンタ★(5歳9ヶ月, 8歳, 11歳)
ちびじんべえ
親も人間ですから。
聖母マリア様のようにはいきませんよ。
私も長男に八つ当たりばかりで反省の毎日です。
いいように捉えると、相手に嫌な思いをさせていると子どもが学ぶ機会になっていると思います。
明朝ママの笑顔を見たらお子さんは安心すると思いますよー。
はなこ
うちも今年4歳になります。
わかりますよー。
おなじようなことあります。
こっちのイライラをこどもにぶつけて
おさえきれずに
そのまま引きずってしまうこと。
子供泣きながらやふてくされながら
しくしく一人で寝ちゃうこと。
わたしも一時期頻繁にありましたが
最近はおちつきました。
明日たくさんにっこにこして
たくさん甘えさせてあげれば
息子さんは大丈夫です!
一番だいすきなのはママなんですから(*´ω`*)
そらママ
とーっても良くわかります。
私も毎日その繰り返しです。
3人目が産まれて4ヶ月経ちますが、2人目が産まれてから4年間、長男には我慢させっぱなし、怒りっぱなしです。毎日後悔、そして、毎日、明日こそは褒めよう❗️と思いますが、長男はマイペースで周りを見て行動するのは大の苦手。男の子特有の話を聞かない。聞いてない??
忙しいのにマイペースな長男に今でもイライラの毎日ですが、3番目が産まれてから、「3番目の子を産んでくれてありがとう」と言ってくれます。
その度にほっこりした気持ちにさせてもらってます。
私は、余裕がないんですよね、気持ちに。子供と一緒に大笑いできるような時間を過ごしたいですね🤣
さとみっち
ウチは下の子居ませんが、遊ぶときは、時間を決めてとか回数を決めてって感じじゃないと、キリが無いので!!
それで約束守らないなら、泣こうがわめこうが置いて行きます!!
回りからみたら、酷いと思われてるかもですが、将来約束守れなくて困るのは自分なので、言い聞かせてます!!
コメント