![やんぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夕方の過ごし方について相談です。上の子を保育園に迎えに行く前の時間の過ごし方や、下の子のお風呂のこと、自分のことについてアドバイスを求めています。
上の子を保育園に迎えに行ってからの、
夕方の過ごし方がわかりません…!!
上の子は2歳3ヶ月
下の子は生後1ヶ月半です。
16:00〜16:30の間に迎えに行きますが、
どう過ごせばいいのでしょう?汗
下の子のお風呂のことや、自分のことなど…
今までは
19時に旦那が上の子を連れて帰宅
そのまま晩御飯
20:00〜20:30お風呂
21:30前後 就寝
6:00〜6:30 起床
という生活リズムでした
夕方上の子を迎えに行くまでにこうしておいたほうが
いいよとかもアドバイス頂きたいです!
下の子は黄昏泣きなどあり夕方にはグズリが
多くなります
- やんぶー(7歳, 9歳)
コメント
![パプリカ♡*:.✧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パプリカ♡*:.✧
今日から上の子が3時30分お迎えになりました。
お迎え行ってからも下の子や上の子の過ごし方は変わってませんよ(o^^o)
上の子は帰ってきたらテレビでカーズ見たりご飯まで遊んでますよ?
やんぶー
コメントありがとうございます!
同じくらいの年齢ですね(๑′ᴗ‵๑)
なにかを済ませなきゃいけない!とプレッシャーを感じましたが、そうですね、いつも通り過ごせていればいいですよね!!
ありがとうございます!うちもご飯までは遊んでます꒰ ´͈ω`͈꒱
パプリカ♡*:.✧
同じくらいですね(^∇^)
夜ご飯の支度を出来る物は上の子がいない間に出来るだけやったりとかしてますかね??
あとは、下の子とゆっくり過ごすのがいいかと(笑)
上の子が帰ってくると賑やかになってママが大変なので…😅
やんぶー
ご飯の準備は下の子のお昼寝に合わせてお昼過ぎに始めてます(๑′ᴗ‵๑)
睡眠時間があまりとれなくなりそうですね💦頑張ります(xдx;)💦
パプリカ♡*:.✧
なら本当にいつも通りで大丈夫ですよ(^^)上の子は帰ってきたら遊ばせてー!(笑)
睡眠時間は確かにそうですね…
私も昼間はかなり眠いです😱💦😂