※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

出産してから3ヶ月、ほぼ毎日旦那だけにイライラしてしまいます。産後…

出産してから3ヶ月、ほぼ毎日旦那だけにイライラしてしまいます。産後クライシス??
改善方法を簡単に教えてください、結構困ってます。
同じ状況の人はいますか?

コメント

つむむん

毎日ではないですが、イライラするときは見ないようにします笑
寝ればリセットされます!

  • m

    m

    お返事ありがとうございます!
    見ないようにすればいいんですね(^O^)
    やってみます!
    何度がシカトをして見たのですが奥の方でぐちぐちボソボソ言っててそれも耳障りなんですよねー笑
    消して嫌いな訳では無いんですが、息子に手をかけてるのでいらいらしちゃうんですかね(´._.`)

    • 11月1日
でこぽん

わたしも最近までクライシスでした!
出産前まで大好きだったので自分にびっくりしました。

旦那に対してかなり素っ気ない態度を取っていたのでその事で怒られ、スーパーミラクルイライラしましたが、我が子の為、自分の為にイライラしてても損だし、客観的に見たら怒られて当然の態度だったので、表面だけでも態度改めて楽しく振舞ってたら
徐々にクライシス感が消えていきましたよ!

今でもたまにイラっとはしますけどね😅

ある意味自己暗示ですかね?
そうすれば症状は軽減されるかと思われます!😄

  • m

    m

    お返事ありがとうございます!
    そうなんですか...
    客観的に見てみるのもありですね、旦那も言えば子育て流行ってくれる方だと思うので尊重したいと思います!

    楽しくやれば気は紛れて産後クライシスはなくなりそうですかね!

    ありがとうございます(*^ω^*)

    • 11月1日
トモロー

私も産後毎日イライラしていました!
旦那は夜勤なので、昼に帰ってくるのもなんだかうざったくて…。
ガルガル期もあって子育てにも関わってほしくなかったですね。
イライラは増す一方だし、旦那ともギクシャクするしで、あんまりにも辛くて辛くて、旦那に産後クライシスとガルガル期をネットで調べて欲しい。申し訳ないけど今その状態だと伝えてわかってもらいました。
最近ようやく落ち着いてきて楽になりました(^^)

  • m

    m

    わかりますその気持ち!ありました、ガルガル期!

    話してわかってくれるだけいいですよね(´・ ・`)私の旦那は一回ゆったことはわからないタイプなので(´・ ・`)残念です笑笑

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

イライラします🙋‍♀️
どんなに些細なことでも見逃せず、すごくイライラします😱

  • m

    m

    わかります!それを改善してほしいのに分かってくれなくて☹️
    疲れと重なると倍なんですよね☹️☹️

    • 11月2日