義妹の子、つまり姪っ子のADHD疑惑が疑惑から確定に変わりつつあります…
義妹の子、つまり姪っ子のADHD疑惑が疑惑から確定に変わりつつあります。
幼稚園での初めての運動会で、みんなが輪になっておどったり行進をしていても、周りで走り回っていたり遊具遊びを始めたりと、皆んなの中に入ろうともせず、その様子を義母が見て義妹に話したそうです。
幼稚園入園時に、すでに幼稚園側から療育に行くことを条件で入園したのですが、療育行ってるから安心とばかりに何もせずここまできました。
ついに療育の先生からも医療機関への受診を勧められ、運動会のこともありやっと義妹が動いたみたいですが、病院に行くことになった時、
「あの子はもう養護学級でいい」
と言い出したそうで、義母がショックを受け夫に電話してきました。
これまで何かあれば実家に帰り、義妹を甘やかしていた義母も悪いと思うのですが、どうしよう…とか夫に今更相談してきています。
夫は前から何か異常が感じられたら病院いけ、と言っていて、正直3歳児検診でひっかかっていたのに放置したのも最近知りました。
2時間とか電話されて、夫もなんだかなと思ってるみたいですが、義妹の事ですし無下にもできず。
障害とかそういうのは私はなんとも思わないのですが、「養護学級でいい」とか、母親として何か頑張ろうとかそういう気持ちのない人なのが残念でなりません。
義母もどうしようとかいう割に、「あの子達に負担をかけるのはかわいそう」とか意味不明なこと言ってて、夫に病院一緒に行けとばかりに言ってきます。
義妹夫婦でやれよ、と思ってしまうのです。
私たちは外野だと思ってますし、たとえ夫が何か言っても義妹はすぐ逃げに入り話を聞きますせん。
もう関わりたくないです。
何かできることはあるかと考えたこともありますが、もうバカらしくて義実家と義妹でどうしかして欲しいと思ってしまってます。
冷たいかと思いますが、もう姪っ子が娘に構ってきたときどう対応すればいいかしか考えられなくなりました。
姪っ子には悪意もなく寄ってきて、力任せに何かしてくるのですが、どう言えばいいのかとかわかりません。
ダメよと言っても、逆に喜んで余計にやるしで…。
義母と義妹、姪っ子への対応で何かアドバイスあれば、よろしくお願いします。
- マヨは味の素派(7歳)
コメント
らら
養護学級がショックなんですか?
それでお子さんが無理せずたのしめるならいい選択なんじゃないかなと思ってしまいました。
普通学級でなんかあの子変とか言われるより良いのでは?!
ご主人がお母さんにはっきりと言うべきかなと思います。
妹だから心配はしてるけど夫婦で話して決めるものだと思うから、関与はできない。
てな感じで伝えてもらっては?
みな
義母がおかしいと思います。
たしかに、障害があると言われたらどんな親でも辛いです。でも養護学級に入ることを決意した、義妹はすごいと思います!
障害を認めたくなくて、学級に入らないで普通に生活させる人も山ほどいます。その方がか子どもにとってはかなりの負担です。
義母がいろいろ口を出しすぎなのでは?
義理妹夫婦も考えて行動していると思いますよ!!
それなのに旦那さんに頼んだりする義母が一番変だなと感じました💦
-
マヨは味の素派
やはり義母はおかしいというか、理解できない部分がありますよね…。
義妹がいろんなことをして、結果納得して養護学級ならいいのです。
私も私の母も養護学級でお子さんの手伝いをした事もありますし、偏見とかは全然ないです。
その子が楽しく、その子の世界で生活できることが一番だと思います。
ただ、義妹が何もせず、障害者手帳ももらえるしラッキーよ、くらいな感じで何もやらずにいるのが残念ということです。
義妹は旦那さんに対して、「ただのATM」という感じで、子育てに旦那さんを巻き込まず、そのくせ何でも義母に頼り義母も助けざるを得ない状況に持ってかれるのですが、やはりうちを頼るのはおかしいし、夫もはっきり断ってるのに何回も言われて困ってます。
義妹の数々の発言にちょっとついていけず、会いたくないのに、姪っ子がうちの娘に会いたいだのなんだのとうちに来ようとしてるのも嫌です。
来ても荒らすだけ荒らして、疲れたから帰るという感じなので。
義母が変、ということに共感して頂けて、それだけでも気持ちが軽くなりました。
私が心が狭いのかと思ってました。
ありがとうございました。- 11月1日
おん
「養護学校でいい」というのは前向きな言葉ではなく諦め的な言葉だったのですか?😢
-
マヨは味の素派
そうです、諦めるです。
そもそも、まだ何もしてないし、すぐ楽な方に逃げて、言い訳ばかりの義妹なので、よく考えればそういうこと言いそうだなとは思いました。- 11月1日
ちび➰ず
普通のクラスで、まわりから色言われるよりは
養護学級として、クラスに入れても、まわりから言う人もいます
でも、諦めるてるんではなく、決心していったかもしれないじゃないですか
うちの子は、生まれたすぐに、もしかしたら、言語障害、多動の気があるかもと言われて、普通に過ごしています。でも知らない人から見ると普通ではない行動もあります
うちの子はまだ確定されたわけではないので、確定された人の気持ちまではわかりかねます
でも、障害があって可哀想とか大変そうとか努力してもないのにって思うことはしないです
-
マヨは味の素派
私も決心ならいいと思います。
ただ、夫曰く、義妹の性格的に、決心したというより、めんどくさい、諦めたが正しそうだと。
だからといって義母がうちを巻き込もうとしてるのは、おかしくないかなと…。
障害があってもなくても、姪っ子はかわいいと思いますし、暴れれば大変だけど子どもなんて多かれ少なかれそんな時期はあると理解してます。
食べ方でもなんでも教えることもせず、いいわいいわ、できてる結果がこれなの?って残念なだけです。
姪っ子のこの先の生きにくさが他の人より多いかもしれないと思うと、それはかわいそうだと思います。
それを軽減できるかもしれないチャンスを作れるのは、親なのになと。
私も当事者ではないので、酷いことを思ってるかもしれません。
義妹がほんとに悩んでるかもしれないですよね。
私はこの件で直接話すことは多分ないですが、口を出すことなくいようと思います。
コメント、ありがとうございました。- 11月1日
退会ユーザー
今まで動かなかった人の「養護学級でいい」という発言ならもうめんどくさくての発言でしょうね。
障害者施設職員です。
そういう人沢山見てきました。
養護学校で問題が起きるとヒステリックになるくせに何にもしないくそみたいな人。障害者年金を搾取する親。
関わらないのが一番です。
正直、そういう親はしつけが出来ません。
障害があるから出来ないのではなく、親が障害だからと諦めてなにもしなければ暴君な子になります。
重度軽度とか関係ないです。
夫婦であるなら兄夫婦を巻き込むのはお門違い。わかってて動かず逃げまくった結果です。
年下なら私ならぶちギレます。誰の子どもだと。
義母にもそうやって甘やかして困るの誰ですか?夫婦って支え合うものですよね?こんな自分の子どものことろくに考えないで何が夫婦ですか?親ですか?って説教します。
-
マヨは味の素派
私が夫と話してることを、字で書いて頂き、なんだかすっとしてしまいました。
今まで逃げてきた結果がいまで、今更何を私達に?と。
義妹は諦めたからめんどくさい、でいってる言葉だと私は今は思ってます。
療育も、ほぼタダだしその間楽だしいいよー、とか言ってたので…。
親のトレーニング?もないのかなと疑問なのですが、その場で先生が何とかしてくれると思ってるみたいです。
家庭では何もしてないです…。
ホント、躾は何もしてないと思います。
そのくせ、偉そうにうちの娘の躾のこと言い出して、キレそうになりました。
誰の子だよとは、夫も言ってました。
そんな覚悟なく子を持つなとも言ってました。
夫から義母と義妹にガチッと言ってもらい、私は存在を消します…。
コメント、ありがとうございました。- 11月1日
マヨは味の素派
養護学級でもなんでも、楽しければいいと思います。
ただ、義妹が何もしないまま諦めるのが残念なだけです。
夫も義母にはっきり言ってるのですが、義母が義妹のいいなりになってて強く言えず、何か言えば自分とは違う意見には真っ向から否定して、最後には泣くというのが決まりコースです。
おっしゃる通りなので、夫にそう話してみようと思います。
ありがとうございました。