※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーぴ
妊娠・出産

妊娠8週目で息苦しさを感じることはありますか?病院に行っても意味があるでしょうか?

昨日から息苦しいのが続いています。
肺が圧迫されてる感じがして辛いです
寝てても苦しいんですが
座ってるときと立っている時が
一番苦しいです(´・・`)
8週目でまだお腹も全然大きくないのに
息苦しくなることってありますか?
妊娠中はレントゲン撮れないと聞くので
病院に行っても意味ないですかね?
同じ経験された方いましたら
よろしくお願いします😞

コメント

ちーあ

普通は座っていたりする方が肺が圧迫されることがないので楽になるはずです。少し心配ですね。
一度受診されてはどうでしょうか?レントゲンは妊婦さんなら妊婦さん用の防護服があるのでそれを着て撮影できます。なのでまだ症状が軽いうちに受診されることをおすすめします(>_<)

  • ぴーぴ

    ぴーぴ

    こんなふうな息苦しさは
    初めてなので不安です(´・・`)
    そおなんですね!
    初めて知りました💦
    病院に行ってみたいと思います
    ありがとうございました☺

    • 8月21日
のりちぃ

妊娠すると、息苦しさは感じるようです。私も時々苦しくなるのですが、喘息があるのでそのせいかなと思いつつ、赤ちゃんへ栄養や血液を送るために、じっとしてても体力使ってるから、息苦しかったり息切れが起こるそうなので、苦しいなと思ったら安静にしています。
もし気になるようでしたら、病院に問い合わせてみてはいかがでしょうか?(^^)

  • ぴーぴ

    ぴーぴ

    赤ちゃんの栄養、血液送るのに
    体力使っているんですね(´・・`)
    まだお腹も大きくないのに
    息苦しくなるのかと不安でした💦まだ続くようだったら
    病院に行ってみないと思います!
    ありがとうございました✨

    • 8月21日