
コメント

loveless
無理をした結果、最悪な方向に進むことになったらお子さん達が悲しむのでは?

かえさん
産みたい気持ちわからなくはないですが、早産になったり最悪死産。早産でも何かの障害が残る可能性がありますよ。
2人のお子さんが居るんですから
ママがいなくなったら2人のお子さんが一番悲しみます。現実を見ましょう!
-
まあさ❤
そーですよね💔そんなことをいろいろ考えるんですが😢
うちは旦那が長男であととりなんです😖だから周りから男の子産まないとねってずっと言われてるのです(。>д<)- 8月21日
-
かえさん
そーなんですか。。周りのプレッシャーも嫌ですよね。
母は兄と私を年子で産み弟を5年後に産みました!上の子と下の子もまだ小さいですし年数を5年から7年ぐらい開けてみては?もちろん医者に相談してですけど。
年数を開けても管理入院とかになったとき上下のお子さんは寂しい思いすると思いますが。。
そして次妊娠しても男の子とは限らないですよね?- 8月21日

テレホン
2人お子さんがいるなら、もう無理はしない方がいいのでは?万が一の事があったらお子さんが可哀想ですよ!気持ちはわかりますが、出産は赤ちゃんもお母さんも命がけです…何があるかわからないですし。。
-
まあさ❤
そーですよね😢今回の出産でほんとに命懸けだと思いました(/´△`\)
とりあえず二人を立派に育てたいです❗- 8月21日
まあさ❤
それは考えます(((((((・・;)
だけど、っておもう部分もあって😭とりあえず期間をおいてお医者さんと相談したいと思います☀