
コメント

まりっぺ
今までは内視鏡のエコーで、もう少し大きくなると腹部のエコーなので一緒に見れると思いますよ☺️ただ赤ちゃんの向きはその時の赤ちゃんの姿勢にもよるので、希望通りにはいかないかもしれません😭
まりっぺ
今までは内視鏡のエコーで、もう少し大きくなると腹部のエコーなので一緒に見れると思いますよ☺️ただ赤ちゃんの向きはその時の赤ちゃんの姿勢にもよるので、希望通りにはいかないかもしれません😭
「妊婦検診」に関する質問
愛知県春日井市にある森永産婦人科でご出産された方色々と教えてください💓 引っ越ししてきて第三子の妊娠陽性が出たので伺いたいと思うのですが… ①毎回の妊婦検診の手出しはいくらぐらいでしたか? (前行っていたクリ…
現在、妊娠中の方でコロナになった方はいますか? 子供達が通っている幼稚園でコロナが流行ってて、 娘がコロナになって、私も移ってしまいました💦 今って療養期間終えたら、普通に妊婦検診行ってもいいんですかね? 娘を…
妊婦検診じゃない日(検診の2週間前)に例えば頸管長4センチくらいと言われていたら主治医じゃなくてもカルテに記載されてるのでしょうか、それとも問題無し程度なのでしょうか 前回の検診16w でも問題なし 今回20w 32m…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママり
ありでございます。1人目は個人院で出産で内診室にエコーがついててよかったんですが、、、泣ありがとうございます(´-`).。oO
まりっぺ
腹部エコーには変わりないと思いますが、総合病院だと個人病院よりもエコーの回数は少ないみたいです💦