※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やすえみ
お金・保険

産休中の給料の振込時期と、育休中の給料の支払い方法について教えてください。

7月20日から10月27日まで産休でその後育休に入ってます。

産休の間のお金っていつ頃振り込まれますか?
まとめて振り込まれるのでしょうか?

あと、育休はいつからどのように振り込まれますか?

コメント

ぴーちゃん

産休の手当は育休入って1週間くらいで振り込まれました😄これは職場の手続きしてくれるタイミングによると思います!
私は育休に切り替わる時に、お菓子持って子供見せに行ったついでに、育休の手続きお願いしますと忘れられないようにアピールしに行きました!
育休手当は基本的には2ヶ月ごとで、早ければ2ヶ月後、遅いところや忘れられてたら4ヶ月後です😅

  • やすえみ

    やすえみ

    そうなんですね!
    分かりました。ありがとうございます(^^)v
    育休の手続きって申請の事ですよね?

    • 11月1日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    そうです、申請は個人と会社とどちらかでやると思います😄
    うちの会社は全て会社でやってくれるので、忘れられないように挨拶に行きました☆

    • 11月1日
  • やすえみ

    やすえみ

    申請は、しに行きました(^^)v

    • 11月1日
みな

わたしは、出産して3ヶ月とちょっとで出産手当金がはいりましたよ☺️育休手当の1回目はその2ヶ月後にはいりました!参考になれば☺️

  • やすえみ

    やすえみ

    ありがとうございます(^^)v

    • 11月1日
3人のママ

手当は産休が終わって10/27までの給与締め日以降に申請できます!
例えば月末締めなら今日から申請可能ですし、15日申請なら11/16以降の申請となります😊

会社が健保に申請してから2〜3週間で入金されます!
早ければ今月中には振り込まれると思いますが、会社の担当者次第ではもっと遅い可能性もあります💦💦