
コメント

🐰
心臓がキューってなる感じですかねか?(´._.`)
そんな感じならわたしもよくなります。
授乳で血液つくってるから、そうなるのかな?って思ってますが…

きき(^ω^)
私も授乳すると、胸がムカムカしたり食欲が無くなったりする事がありました!調べたら不快性射乳反射と言ってホルモンバランスの

Y♡A♡M
ありました!
嫌な事とか悩み事がある時の、何とも言えない気分ですよね。
お腹の中がかゆくなるというか何というか…
母もあったって言ってました。
ホルモンの関係か何かなんですかね。
-
はなたろ
コメントありがとうございます。
そうです!なんか悩んでる時の落ち着かない感じ・・。お母様もですか💦うちも母にきいてみます!ホルモンバランスの関係だといいんですけど😭- 11月1日

たけあや
こんばんは。
私も同じような経験をしました。ゾワゾワ〜ってなりますよね😓
妊娠中と出産後のホルモンバランスの変化が関係してるらしいです!
慣れてしまえば気にならなくなるらしいですが、数ヶ月くらい続く方もいるみたいです!
-
はなたろ
コメントありがとうございます。
やっぱりなる人なるんですね!
そしてやっぱりホルモンバランスの関係なんですか?それだと納得いくというか仕方ないけど、自分のせいでなってるんだとしたら嫌だなぁと思いまして😭- 11月1日

きき(^ω^)
途中になっちゃいました💦
せいかもしれません😂わたしは3ヶ月目にはなくなりました。
なんとも言えない感じで心配になりますよね😂
-
はなたろ
コメントありがとうございます。
不快性射乳反射!初めてききましたー!調べてみたらまさしくこれでした!しかも本当は授乳したくないのかなとか考えちゃってました😭
ありがとうございました!名前つけていただいて楽になりましたー😭✨- 11月1日

はじめてのママリ🔰
わかりますわかります!同じく、ぞわぞわが一番近い表現のような気もしますが、なんとも表しにくいですよね😅
私がなったのもちょうどそのころだったと思います!最初はなんかいやぁなかんじがしたんですが、自然と慣れていきましたし、なくなったと思います😊
今はさし乳になって、授乳すると咥えてないほうのおっぱいがキューっとなります(笑)
授乳も女性の体も不思議なことだらけですよね😆
-
はなたろ
コメントありがとうございます。
慣れるんですね😭なくならなかったらどうしようかと思ってました。
出産〜授乳まで不思議なことだらけです!- 11月1日
はなたろ
コメントありがとうございます。
そうです、それです!心臓がキューってなる感じ・・やっぱりなる人はなるんですね!そのせいなんですかね🤔