※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんめろ
子育て・グッズ

生理中のお風呂の入れ方についてアドバイスをお願いします。自分で入れる時のコツや注意点を教えてください。

生理中のお風呂の入れ方。

今11ヶ月の娘がいます!
自分が生理中の時って
子供のお風呂どうしてますか?

生理中は入れてもらってたのですが
この先自分で入れなきゃいけなくなる時が
でてくるなぁと(´°ω°`)

入れる時のアドバイスとか
こうしてます!とか教えてください😣

コメント

*りこ*

タンポンを使われてみてはどうでしょうか?

  • りんめろ

    りんめろ

    なるほど!使ったことないので
    検討してみます!

    • 8月20日
kteey

生理中はシャワーだけですませてました(^^)
湯上がりが寒そうならストーブでしっかり部屋を暖めてあげれば大丈夫かと思います(´ー`)

  • りんめろ

    りんめろ

    ふむふむ!
    確かにシャワーだけでもいいですよね!
    因みに頭洗う時どうしてましたか?
    うちの子暴れるので
    一人の時抑えながら洗って
    流してって…(꒪⌓꒪)

    • 8月20日
  • kteey

    kteey

    うちの子は小さめだったので11ヶ月の頃はまだ膝?太もも?の上に寝かせて洗ってました。
    掴まり立ちができるなら立たせて頭からお湯かけてました(^^;)
    暴れたり泣いたりしますがそのうち慣れてくれました☆

    • 8月20日
  • りんめろ

    りんめろ

    うちのも小さい?ので乗ってるには乗るんですが、、
    暴れん坊で
    (꒪⌓꒪)
    つかまり立ちでチャレンジしてみようかな!

    • 8月20日
  • りんめろ

    りんめろ

    今日つかまり立ちでやってみたら
    後頭部は大丈夫でしたが
    前側が少し洗い残しとか気になりました。
    もう少し格闘したらうまくいきそうです!

    • 8月21日
deleted user

入浴問わず私はタンポンを使ってます!∩^ω^∩
お股押さえて入る必要も無くなりますし、楽ですよ(´ω`)

  • りんめろ

    りんめろ

    やはりタンポンいいですか?
    因みに頭洗う時イヤがりませんか?
    最近嫌がってて(꒪⌓꒪)

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますあります。苦笑
    こればかりは仕方ないかなーと思い、頭はなるべく早く済ませてますσ(^_^;)

    • 8月21日
  • りんめろ

    りんめろ

    やっぱり早業身につけるしかないですね(‾᷅⚰‾᷄)

    • 8月21日
あおま

わたしもタンポンを使用してます!

  • りんめろ

    りんめろ

    やはりタンポン確実ですかね(๑¯ω¯๑)

    • 8月20日
だだんだん

私は、自分はシャワーで済ませて、絶対子供から目を離さずにスイマーバーを使ってました。

  • りんめろ

    りんめろ

    スイマーバー
    うちの子何故か顎落ちするんですよ(´..̫.`)
    でもスイマーバーならやっぱり手があくし肩まで浸かってくれるからいいですよね!

    • 8月20日
  • だだんだん

    だだんだん

    顎をクイっと上げてから締めては駄目ですかね?スイマーバーかなりお世話になりました。ホント、肩まで浸かれるから良かったです。

    • 8月20日
  • りんめろ

    りんめろ

    なんかしっかり顎を乗せてるのに
    ゆるいのか?落ちちゃいます😞
    小さいサイズでもかってみようかな😅

    • 8月21日
たんたん。

タンポンです\(^o^)/

  • りんめろ

    りんめろ

    使ったことないですが
    検討してみますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    • 8月20日
azu66

10カ月です。子供用のミニプールにお湯を張って子供だけ洗ってます。沐浴みたいに中で洗って、最後にシャワーで流します。私は服を着たままです。

  • りんめろ

    りんめろ

    なるほど!
    そういう手もありますか!
    ミニプールなら沐浴と同じ要領でやればいいですもんね!

    • 8月20日
だだんだん

小さいサイズありますもんね〜。私も、スイマーバーは、ホントよく使って2つ穴開くまで使って3つ買いました。