
コメント

不安定かあさん。
県外に里帰りしてました!
おばあちゃんが連れ出してくれてたので
とくに変化はなかったですよ!
姉にも子供がいたので
姉と姉の子と遊んだり!
周りに助けてもらってました(*・ω・)

ちゃむ
里帰り二人しました。上の子は夏だったので出産前は色々お出かけをして産後は実母にビニールプール入れてもらったり、お買い物につれてってもらったりしてました。翌年から丁度、幼稚園でその前は保育園だったので初めだけですぐに里帰り後は生活に慣れていきました(^^)
むしろ、自分が生活に慣れるまでが大変でしたよ(笑)
小さい赤ちゃん連れてのお出かけに上の子もだと本当に慣れるまで大変でした〜
手の抜き方もわかってくればなんとかです(^^)
ちゃんママ
私も県外で…。
公園等は連れてってあげるとか
色々話してるんですが
大丈夫かなっと心配で。
心配してても仕方ないんですが
皆さんの上の子の過ごし方気になって…
不安定かあさん。
そうなんですね!
上の子は赤ちゃん返りのが大変でした( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
なので後半は
私が上の子と遊ぶようにして
昼間は母に下の子を見てもらってました!
その方が上の子も落ち着いてくれて
結構早い段階で赤ちゃん返りがおさまったので😌