
年子でも授かれたら2人目がほしい❣️私は旦那と出会う前はあまり恋愛にも…
年子でも授かれたら2人目がほしい❣️
私は旦那と出会う前はあまり恋愛にも恵まれるタイプではなく
旦那と出会って付き合い、その後すぐ同棲し10ヶ月後には入籍しました。
生まれてきてくれた娘も、入籍した次の日に妊娠が発覚してすごく嬉しかったです😊
あまり友人も多いタイプではないため、仕事も平日休みなので予定が合う友人もおらず、ぼーっと1日何もせず過ごす事が多かったです。
それが今では育児は大変で寝不足続きですが、毎日やる事が沢山あって、泣き止まないことに滅入ることもありますが、1日があっという間で充実しているなあと思います😌
その毎日が嬉しくて2人目授かれたらさらに嬉しいなあなんて思っています🎶
みなさんも毎日子育て戦争だと思いますが、充実してるなと思ったりはしますか?😊
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

ままり
すごい!その気持ちを分けて欲しかったです😿🩷
1人目の時は慣れない育児と、おしりまで裂けちゃったせいで
しばらく、便漏れがあって
(勝手にうんちが出てきてしまう)
わたし自身もオムツをしていて
もうメンタル最悪でした😭😭
なんとか、メンタル落ち着いた頃に
2人目を産みましたが
2歳差えぐすぎて、2人が小さい頃の記憶がもうないです(笑)👶🏻
メンタルやられないための助言です!
おせっかいですみません😱
旦那様とか実家の支えがある、とか
そういうので2人目作った方がいいです!🥺♡
でも2人とも可愛いので
全然後悔はしてないんですけどね、
私自身とってもつらい時期があったので
そうなってほしくなくて
コメントしちゃいました📝🙇♀️
赤ちゃん可愛いなーって思うので
今の時期の可愛さ楽しんでくださいね🥺
私は3人目は欲しいなって気持ちもあったけど
また離乳食か、、また体調不良のたびに
兄弟が移っちゃうのか、、とか
どっちか優先にするとどっちかが泣く、とか
考えるともう産めなくて(笑)😭
コメント