
コメント

退会ユーザー
私は3ヶ月半でデビューしました!

まりり
2か月でデビューしました
-
まりり
間違えました!3カ月です!
- 10月31日
-
けんまま
コメントありがとうございます!首すわり前に行きました??
- 11月1日
-
まりり
首すわり前でした!
- 11月1日

maman
私は3ヶ月ぴったりでデビューしました✨確かに日中暇で何していいかわかんないですよね💦💦
1人で行っても、子供を見てるので大丈夫でした🙆1時間ぐらいで、帰って来ました😁
-
けんまま
コメントありがとうございます!そうなんですよね😭遊ぶって言っても限られてくるし暇で暇で仕方ないです💦
あたしも日中勇気出して行ってみます😳- 11月1日

ma
3ヶ月半でデビューしました😋!首はぐらぐらくらいでした!
はやすぎかな?と思っていましたが、わたしの行ったところはママ友とか出来上がっていて入る隙はないという感じでした😱ちなみに、わたしは0歳児のみが来る日に行きました!ずりばいが出来るくらいの子たちしかいなくて踏まれる等の心配もなく安心でした!しかし、みんなお友達がいて。。。1人取り残された感じでした_(┐「ε:)_それから何故か行く勇気なくなりいけてません(笑)
-
けんまま
コメントありがとうございます!うちの子も今首すわりかけ〜って感じです💦
それが怖いですよね😱行ったところで話しかける勇気とかないし、ママ友グループ出来てたら取り残されてる感満載になりそうです😵0歳児のみの日なんかあるんですね⸜( °.° )⸝
あたしも1度だけ勇気出して行ってみます😣笑- 11月1日

退会ユーザー
2ヶ月でデビューしました。
最初は0歳児限定のママ会でしたが、それから支援センターも行きました。
あかちゃん向けのスペースがあるので。
同じ月齢のママさんもたくさんいらっしゃいましたよ😊
-
けんまま
コメントありがとうございます!0歳児限定のママ会とかあるんですね⸜( °.° )⸝あたしの地域には何歳児限定とかっていうのはないので、とりあえず支援センター行ってみます😳
- 11月1日
-
退会ユーザー
そうなんですか…💦
ママリでもよく見かけるので、共通にあるのかと思ってました😅💦
ちなみにですが、ベビーマッサージとか、赤ちゃん限定でやってると思いますよ😊
子供が動けるようになると、ゆっくりお話しできないので、赤ちゃんの頃の方が、ママさんと親しくなりやすいかもしれないです😊- 11月1日
けんまま
コメントありがとうございます!最初ドキドキしませんでしたか?😣
退会ユーザー
1歳半になる妹の子と一緒に行きました(^_^)
思いのほか赤ちゃんでも楽しめそうです🤣