
5ヶ月の赤ちゃんが夜間3時間おきに起きるようになり、授乳で寝かしつけているが、夜間断乳したら朝まで寝るようになるか悩んでいる。5ヶ月で離乳食を始めるのは早いでしょうか。
生後5ヶ月の子なんですが、夜間断乳というわけじゃないのですが、今まで21時に寝てから朝方5時頃まで一度も起きず寝ていてくれましたが最近3時間おきに起きるようになりました。上の子に比べたら全然手がかからないのですが、夜間授乳することに慣れていなかったので最近私も寝不足で、泣いて起きてもとりあえずトントンで寝てくれないかなーとか思ってトントンしてます。でもダメで、結構泣くので結局授乳してるのですが、思いきって夜間断乳したら朝まで寝るようになるのでしょうか?上の子は一歳前で夜間断乳して3日で成功しました。まだ5ヶ月でこれから離乳食始めるところなのですがやはり早いでしょうか?
- パン
コメント

イク
私も同じ状況です( ; ; )
うちは今日は2時間おきでした。笑
おっぱい飲めば寝てくれるので良いのですが、でもやっぱり寝不足です…
まぁ、上の子に比べればと諦めてます~_~; 上の子の時は8ヶ月で夜間断乳したのでそれまで頑張ろうと思っています!( ; ; )

かよちゃん☆
私も同じです。下の子今6ヶ月ですが、1.5~2時間おきに...授乳して5分もしないうちに寝るのですがやはり寝不足です...大変ですよね💧
うちは、上の子は一歳前に夜間断乳したので、そこまでは頑張ろうかなと思ってます。離乳食も始まったばかりなので。
-
パン
2時間は大変ですねー💦上の子いるとさらに日中相手しないといけないし寝れないですよね😭
私ももう少し頑張ってみようと思います。ありがとうございます!- 10月31日

チッチ!!
今から夜中の授乳は勿体無いですよね(−_−;
別に日中あげてらっしゃるなら、夜間断乳はかわいそうと思いません!
-
パン
上の子と比較してしまって、なんだかまだ可哀想かなーと思ってしまって😅8ヶ月頃が良いみたいなのでそれまで頑張ってみようと思います!ありがとうございます。
- 10月31日

退会ユーザー
夜間断乳は離乳食始まってからのがいいって保健師さんに言われました🙋2回〜3回になる8ヶ月がベストだと言われて8ヶ月で夜間断乳しましたよ😌ちょっと早すぎだと思います💦
-
パン
保健師さんの意見参考になりますね😊ありがとうございます!8ヶ月まで頑張ります✨
- 10月31日

ゆいたん
うちもそーです!新生児期ばりに寝不足しんどいですよね(=_=)
寝返りしたさもたまにあるのか、夜中うなってます(笑)チャンスがあるときに一緒に寝たいけど、うちの子はあまり昼寝しなくて、出来ても抱っこ紐でなので私は寝れないってゆー(笑)
-
パン
わかります!昼間も最近抱っこ紐じゃないと寝てくれなくて💦下の子が寝たと思ったら上が騒ぐので全くねれません(笑)頑張りましょう😭
- 11月2日
パン
寝不足辛いですよね💦みなさんのご意見みると8ヶ月がベストみたいですね!私もそれまで頑張ってみようと思います。