※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅりママ
子育て・グッズ

開封後の麦茶は冷蔵庫に保存するのが一般的ですが、お子様にはそのまま飲ませるか、熱湯で割るか迷っています。大人でもお腹が冷えそうで心配です。

冬場の麦茶など開封後は冷蔵庫に保存ですよねー常温保存は衛生的によくないと思ってます。
お子様には冷蔵庫のをそのままあげますか?それとも熱湯で割りますか?
大人でもですが、お腹が冷えそうな気がしてしまいます。

コメント

exx

熱湯割りしてます(^^)

  • じゅりママ

    じゅりママ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり熱湯で割ったほうがいいですよねー😉

    • 10月31日
ピナキン

冬場は熱湯で割ってぬるめであげてます!

  • じゅりママ

    じゅりママ

    コメントありがとうございます。
    やっぱり冷ましてあげるかしたほうがいいですよねー😄

    • 10月31日
😍

気にしたことないのでそのまんまあげてます!

  • 😍

    😍

    冷蔵庫から出してそのまんまです!

    • 10月31日
  • じゅりママ

    じゅりママ

    コメントありがとうございます。
    出したらもぅしまわないですか?
    うちはストローマグに入れてなくなれば補充してますので、これからの時期は熱湯を足してあげようかなーと考えてます

    • 10月31日
  • 😍

    😍

    朝、冷蔵庫からそのまんま入れてそこからは無くなるまでマグは出しっ放しです😊
    そうしたらちょうどいい温度になるので💓
    無くなったらまた追加して同じような感じです!
    お腹壊したことないし、嫌がられたこともありません✨

    • 10月31日
  • 😍

    😍

    なんか、子供って常に動いてるので冷たくてもいいかなーと😂

    • 10月31日
マユラ

小さい頃の話ですが、部屋の気温が低い時はレンジで少しチンしてぬるめにしてあげてました😊
今では年中冷たいやつです😁

  • じゅりママ

    じゅりママ

    コメントありがとうございます。
    レンチンも楽ですね!牛乳は今朝チンしちゃいました。

    • 10月31日
deleted user

レンジでチンしてあげてますよ( •∀︎•` )

  • じゅりママ

    じゅりママ

    コメントありがとうございます。
    レンチンも楽でいいですよね!

    • 10月31日
p

冷蔵庫用のポットに入り切らないのは
ヤカンのままおいてます。
そこから息子のあげてチンしたり
旦那の水筒にいれてます😋
わたしは自分が冷たいのが好きなので
冷蔵庫のはわたしがのんでますね!

  • じゅりママ

    じゅりママ

    コメントありがとうございます。
    うちは市販のペットボトル麦茶をあげてるので冷蔵庫へ入れてます
    沸かすのすらめんどくさがりなタイプなので😖

    • 10月31日
  • p

    p

    わたしもたまにやすいと買っちゃいます!
    沸かすの面倒ですよね😭💦
    でもゴミも出るしお茶も安いからと
    買い続けると結構な値段いきません?💦
    うちは大きなヤカンが1日でなくなっちゃうので😢…💦

    • 10月31日
  • じゅりママ

    じゅりママ

    安い時にケース買いしてます。
    あと私のこだわりでやさしい麦茶が好きでこればかりです。
    節約にもなるし沸かしたいのはあるのですがなかなかです😅
    確かにペットボトルの空が夏場は特に溜まります(笑)

    • 10月31日
ほにょにょ

冷蔵庫から出してレンジの飲み物メニューでチンしてあげてます(*^^*)

  • じゅりママ

    じゅりママ

    コメントありがとうございます。
    レンチンで飲み物メニューてあるんですね😱すごい👏( ˘ω˘ )

    • 10月31日