※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yek-psm
子育て・グッズ

7ヶ月の男の子がタオルをおもちゃ代わりにしていて心配。タオルを止めるべきか相談中。

生後7ヶ月の男の子を育ててます♪

タオルが好きすぎて、おもちゃに手が伸びません😞💦
小さいときから吐き戻しが多いので常に近くにタオルがあり、気付いたらタオルをハムハム…。おもちゃも置いてあるのにタオルを欲しがります😞💨
月齢が近い子達は上手におもちゃで遊んでいるのに、大丈夫か心配になります😢💦
タオル止めさせた方がいいですか??😢💨

コメント

らら

歯が生えてきてからも辞められないと噛み合わせが悪くなるそうです😢歯医者さんが言ってました😫‼️

  • yek-psm

    yek-psm

    お返事ありがとうございます♪
    そうですね!!固いもの噛ませないとダメですよね😞💦歯固めとすり替えようかな…。

    • 10月31日
ぐでたま

ウチも全く一緒です。
おもちゃでも遊ぶけど、寝るときはガーゼか布団か何かしら握りしめてカミカミしてます。ウチも吐き戻しが多くて今じゃ離乳食も一緒に出てきます(ヽ´ω`)トホホ・・指しゃぶりもするので辞めさせたほうがいいか保健師さんに聞いたら、辞めさせたくても辞めないでしょー。一生やってるわけじゃないからいいって言われたので、今だけと思って自由にさせてます。

  • yek-psm

    yek-psm

    お返事ありがとうございます♪
    確かに辞めなさい!って言って辞める訳ないですよね😞💨上手く誤魔化しながらおもちゃとすり替えようかな💦
    寝る前、ホントよくカミカミしますよね(笑)

    • 10月31日
  • ぐでたま

    ぐでたま

    ウチの子は寝る前は左手は口の中。
    右手で毛布握りしめてます。
    そんな姿も可愛いですけどね(≧∇≦)

    • 10月31日
フォーキッズママ

1番上の子もタオルが大好きでした😍しかもおくるみ。今8歳ですが…やっと
2年生になった時に卒業できました…(^◇^;)
私ももう捨てたでって嘘をついてその時はえーー!!って言ってましたが案外平気でした。私の思い出として隠してありますけどね…笑
そして1番下もタオルが大好きで家の中を持ち歩いています…(^◇^;)1人目と4人目は男の子なんですが男の子に多いのかな???

  • yek-psm

    yek-psm

    お返事ありがとうございます♪
    8歳ですか!!道のりは長いですね💦確かに友人の子もおくるみ大好きな男の子でした☺️✨男の子は好きなのかも知れないですね❤️

    • 10月31日