
赤ちゃんの1日の生活リズムを知りたいです。私の赤ちゃんはこんな感じですが、皆さんはどうですか?
おはようございます😃
4ヶ月半の赤ちゃんがいるママさん
赤ちゃんの1日の生活リズムはどんな感じですか❓
私は
7時起床
8時30分まで遊ぶ
8時30分ミルクのむ
9時30分まで遊ぶ
10時00分から12時までねんね
12時20分ミルクのむ
13時30分まで遊ぶ
13時30分から16時までねんね
しばらく遊ぶ
17時にミルクのむ
19時まで遊ぶ
19時30分お風呂
20時にミルクのむ
20時30分ねんね
朝まで寝てくれてます😊
こんな感じですが皆さんはどんな生活リズムですか?良かったら教えてください😊
- ピンクちゃん(7歳, 9歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
おはようございます☀
すごい良く寝てくれる子ですね💕
うちの子は、
4時から5時に起きて、ミルク飲む
その後少ししてから寝るか、そのまま起きています。上の子達が起きてくるので…6時過ぎから徐々に
8時すぎ、ミルク飲む…寝る。
8時半、上の子保育園で起きる。
9時半から、寝る。
10時半に起きてミルク飲み、遊びます。
13時ミルク飲み、また、遊ぶ。
14時半から15時、寝る
15時半お迎えあるので一緒に。
(娘が学校から帰って来てたら、そのまま寝かして起きます。いなかったら、起こして連れて来ます。)
16時、起きていたらミルク。
寝ていたらそのまま。
16時半に上の子達がうるさく、だいたい起きてます。
18時すぎお風呂
19時ミルク飲み、寝る。
1時から2時ミルク飲み寝る。
こんな感じですかね(╹◡╹)
どうしても、上の子がいると、リズムがバラバラになってきてしまいます😂

象印
5ヶ月ちょうどですが、近いという事でコメントします😋
まりひめさんとほぼ同じですが、うちは23時前後にもミルクあげてます
これで朝までぐっすりコースです👌
-
ピンクちゃん
コメントありがとうございます😊
なるほど同じような感じで良かったです😊朝まで寝てくれると有難いですよね😊❤️- 10月31日
ピンクちゃん
コメントありがとうございます😊
うちも上2人います💦が夜寝る時間と起きる時間はだいたい同じなんで助かってます😊
小学生になると寝る時間も遅くなるからやっぱり赤ちゃんの寝る時間もバラバラになるのかな?
退会ユーザー
小学生の子は一階でじいじ、ばあばの部屋で寝かせてもらってます。
二階で寝るには、狭すぎて💦
男の子2人が元気すぎて、夜になると興奮してしまって🤣
ですが、今日は珍しくもう寝てくれました(o^^o)
ピンクちゃん
そうなんですね😊
色々聞けて良かったです😊ありがとうございます😊❤️