![まな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の風邪がひどくなり、副鼻腔炎の症状が出ています。産科で処置してもらえるでしょうか?それとも耳鼻科がいいでしょうか?
4〜5日ほど前から息子の風邪がうつり、鼻水、せきが出てます。
31日に検診があるのでそこで風邪薬もらえばいいや〜と思っていたのですが、昨日あたりから鼻水のかみすぎでか、頭痛と歯痛、頬骨痛など顔の全体が痛くどうやら副鼻腔炎になってしまったようです😭😭
痛すぎて昨日と今も寝られず口をあけると痛いのでご飯もほぼ食べられない状態なので一刻も早く治したいのですが、産科へ検診して副鼻腔炎の処置ってしていただけるのでしょうか?
それとも耳鼻科などを受診した方がいいのでしょうか?
経験ある方、詳しい方よろしくおねがい致します…😭
- まな(7歳, 9歳)
コメント
![はみうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はみうか
耳鼻科を受診した方がいいと思います。
吸引??や洗浄を行ってくれますよ🎵
私も妊娠中になり、妊娠中でも服用可能な抗生剤を出してもらいました。
ただ、強い抗生剤は使えないようで、長引きました((T_T))
まな
耳鼻科なんですね!
副鼻腔炎て初めてなったのでどんな処置をするのかもわからなくて…
明日午後から検診なので、午前中に耳鼻科に行ってみようと思います!!