 
      
      
    コメント
 
            ゆいゆい
1歳未満はしてもあまり効果はないときいたのでしないです!私、夫はします♪
 
            すうす
卵白アレルギーあるんじゃびみょうですよね🤔
そこはお医者さんとご相談ですよね
それはさておけば、
昨日11カ月になったばかりです。
12/1から保育園始まるので、受けます。本当は助成金の出る1歳になってからら受けたいのですが、保育園も始まっちゃうし、シーズン的なものもあるので1回目は自腹で、1歳になったら即助成金で受けさせます
- 
                                    かなまま 保育園に行くなら受けた方がよさそうですね😭 
 1歳から助成金あるんですね👀!知らなかった!
 ありがとうございます😊- 10月31日
 
 
            mama
去年、受けようと思ったときに
10ヶ月くらいでしたが、
1歳までは抗体がつきにくいからと言われ受けませんでした。
卵白アレルギークラス4でしたが
受けることはできると先生に言われました!
- 
                                    mama ちなみにインフルになりました🤒 - 10月30日
 
- 
                                    かなまま インフル大変でしたね、今年はかからないといいですね😭ありがとうございます😊 - 10月31日
 
 
            しな
私は受けさせるつもりです🤗
今年は注射確保が間に合ってないらしいので、なる方も多そうと考えて
あと、手洗い出来てもこの時期はうがいは難しいし...
色々考え受けさせようかなって思います!
- 
                                    かなまま ワクチン少ないらしいですね!私自身も今日急いで受けてきました💦 
 ありがとうございます😊- 10月31日
 
 
            Kanちゃん
今週受けます!
1歳未満は効果ないと言われてますが、もう2ヶ月もすれば1歳なので打ってた方がいいとすすめられました!
私の知人はアトピーがひどく昔卵アレルギーあったみたいで、インフルのワクチンを接種できないと言ってました!
程度とかにもよると思うので、先生と、相談した方がいいとおもいます!
- 
                                    かなまま 先生によって違うんですね💦私もかかりつけ医に相談してみます😊ありがとうございます😊 - 10月31日
 
 
            malili
私は受けません!
集団生活していないのと、かかりつけの先生と相談して私たち夫婦だけにします(^^)
- 
                                    かなまま ありがとうございます😊 - 10月31日
 
 
   
  
かなまま
ありがとうございます!😊