 
      
      子どもが休み時間にお友達と消しゴムを飛ばして遊んでいたら近くにいた…
子どもが休み時間にお友達と消しゴムを飛ばして遊んでいたら近くにいたお友達の目に当たってしまった事があります。
先生からは腫れも出血も無いと聞いていましたが相手に謝罪の電話をしたら出血している、今すぐ謝りに来いと言われました。
今すぐと言われたので菓子折りも持たずにすぐに行きましたが菓子折りも持ってこないなんて誠意を感じないと言われました。
相手のお子さんにもその時、会いましたがどちらも出血している様子は無く菓子折り目当てだったのかと思ってしまいました。
皆さんなら今すぐと言われたら菓子折りを買って持って行きますか?
田舎住みでコンビニやスーパーはありますが包装紙に包んである物を買いに行くと車で20分(往復40分)かかります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            えみり
先生にはその事話していますか?
どんな親だったんでしょう?
今すぐと言われたらとりあえず行きますね。
お子さんの様子から重症で無いなら電話でもきちんと謝罪しているなら十分と思いますけどね。
 
            まろん
謝罪しに行くときは菓子折りを持っていきます。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 参考にします。ありがとうございます。 - 4時間前
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
話しました!
先生との電話では穏やかだったそうです。
次の日に菓子折りを持って行きましたが今更こんなもの持って来られてもと言われてしまいました‥
えみり
先生には穏やかだったのになんででしょうね。
子供が親の前だと大袈裟に言ったのかな〜…気に入らなかったんでしょうね。
ちなみに小学生ですか?
私だったら今すぐ来い!と言ったらまずは謝罪にこいという意味と思ってやっぱりとりあえず行き、必要であれば後日出直しにいった際に品物持っていきます。
これは夫が対応したのですが、スイミングで友達でも無い子にいきなり娘が噛まれ、先生は大事(噛んだの気づいていない)と思ってなくてその場で和解させたことがあります。
終わって出てきた娘の背中には歯形があり、夫は激怒。すぐに相手を呼びましたが既にスイミングからは出てしまっていて呼び戻しましたが兄弟が帰宅しないと出かけられないと言われて話し合い出来たのは夜…。
夫も怒ってしまったのも悪いのですが、相手の子は噛んで無い!の一点張りでわかってもらえず。
菓子折りすらない!と夫はキレてましたが、