※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の母
家族・旦那

身内、親戚が近くにいない家庭って、夫婦の力が、さらに必要とされます…

身内、親戚が近くにいない家庭って、夫婦の力が、さらに必要とされますね😞💦

地元じゃないところに、結婚を機にだんなについてきましたが、
だんなは仕事は、できるみたいですが、家庭のこと、子育てのことなど、
臨機応変に対応する力が無さすぎて・・

地元に帰れる予定はなく、今後も転勤族になるんですが、

大人としてのマナー面や
転勤する度に
近所付き合い、子どものこと、私自身のキャリアをだんなに合わられるよう転職をできるスキルの維持・・

私がフォローしたり合わせていくことが多過ぎて、
つぶれそうです。

コメント

deleted user

お疲れ様です💦
旦那さんの協力がないと大変ですよね〜〜😲

私は無理せずとりあえず1年と決めて今の家の近くの保育園に預けて来年4月から働く予定です😄

育休中で今から練習してますが、今後も共働きで、もし旦那がわの家事育児の協力が不十分とわかったら、私の実家に引っ越し、保育園も入れて、そこから仕事に通う予定です🙋

幸い待機児童0の田舎なので、子どもたちがある程度大きくなるまでは私の実家で育てようと決めてます✨

実家近くでも旦那さんだけ転勤、妻の実家に子どもたち、プラス妻が働くってパターンがちらほらいます。無理して転勤についていかなくてもいいのではないでしょうか?
子育ても慣れた場所のほうがしやすいと思いますよ🎀

  • 二児の母

    二児の母

    ありがとうございます!
    慣れた土地、もしもの時に頼れる身内がいる土地であるって、ほんと心の安定につながりますよね。

    子育てしながら仕事するのが大変でも、知り合いがいれば、息抜きもできるし・・

    • 10月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ〜もう、息抜き絶対必要です‼︎
    だって自分だけで子育てとか、誰も頼れないとかつらすぎますよ。私も来年からとりあえずやってみますが😅

    全部旦那さんに合わせることはできないと思いますもん。自分だけならまだしも、子どもがいると、家事育児の急な変更とかアクシデントは日常茶飯事ですもんね💦

    来年もしつらすぎたら、つぶれちゃう前に旦那以外にも助けを求めようと思います‼️

    • 10月30日