
昨日お宮参りに行ってきました!男の子なので義母が抱いてくれてました。…
昨日お宮参りに行ってきました!
男の子なので義母が抱いてくれてました。
祈祷が終わったあと、義母が気を遣って実母にも産着を羽織らせて写真を撮っていました。
が、終わった後に気づいたのですが、わたしと息子の写真が1枚もありません…😭
私も産着を羽織って息子と写真を撮りたかった…。
わたしが主張すればよかったのでしょうが、当日は私自身そんな余裕がなくて…。
スタジオでの両家集合写真はありますが、それも産着は義母が羽織っています。
慣習なのでそのことに関しては不満はないですが、実母も義母も「写真撮ってあげるよ〜」の一言があってもよかったのでは…と思ってしまうのは我儘でしょうか?💦
また同じようにお宮参りでご自身は産着を羽織らなかったという方はいらっしゃいますか??
やはり祖父、祖母のためのイベントなのでしょうか(;_;)
- りぃ(7歳)
コメント

退会ユーザー
こんにちは✨
私は金曜にお宮参りなのですが、せっかくの息子さんの晴れ姿を一緒に写真におさめられなかったのは心残りですね😭
私も2人か旦那と3ショットで写したいと母ながら思います!
我儘なんかじゃないですよ😭
お母様は義両親様に気兼ねしてりぃさんに写真写ったら?と言われなかったのかもしれませんが、正直、お母様も義母様も普通に何も考えてなかったのかもしれませんよ😭
私たちの場合になりますが、正直義両親が放任すぎてお宮参りの日程も場所も私達が決める始末で昨日何か用意するものある?と言われるレベルです🤣悪気はないのと放任は逆にありがたいとは思ってましたが、お宮参りはしきたり的に貴方達が決めるものでは...😂と思ったりしてました😣

あゆみ
私も同じです!いろいろ手配したのは私なのに…
義母と私の母のみが晴れ着を羽織って写真を撮りました。(;ω;)
私も撮りたかった…こういう昔ながらなのが好きな私としては、忘れてたことが悔やまれてならないです(;ω;)
-
りぃ
同じ方がいて安心しました😭
そう、わたしも完全に忘れてて…友人に「ツーショット送って〜」と言われてハッとしたクチです。。笑
スタジオで家族3人写真を撮るよう勧められたのですが、形式ばった感じが恥ずかしくて断りました。
写真館の写真ではなくて、気軽に友達に送れるような神社でのツーショット写真が欲しかった…笑- 10月30日
-
あゆみ
私もです(;ω;)
写真館でも撮ることなく…あぁ、残念(;o;)
次のイベントでは忘れないようにと思ってます!!- 10月30日
-
りぃ
次に生かすしかないですよね!(;_;)
今度はもっとガツガツいきます😤笑- 10月30日
-
あゆみ
私もそうします!!
- 10月30日
退会ユーザー
途中で送っちゃいました💔
こんな感じで悪気なく何も考えてない人達もいるので、一緒に写真を撮りたいささやかなことは義両親さんの失礼にも当たりませんし、りぃさんが気負いすることはないと思います😢
りぃ
ありがとうございます😭
そうなんです!実母も義母もきっとなにも考えてなかったとおもいます…w
わたしがもっと自己主張すべきでした〜💦
724jrさんはこれからお宮参りとのことで、後悔のないよう素敵な写真を撮ってきてくださいね♡
お天気にも恵まれますように🙏