※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
妊活

体外受精で卵が成長せず、移植まで至らない状況。金銭的な悩みもあり、なぜ冷凍保存しないのか疑問。

こんにちは( ¨̮ )体外受精に挑戦中の30歳です!
自然周期で採卵したのですが、通っている病院は胚盤胞まで成長させて冷凍移植になるので、思うように卵が成長してくれません…
1回目 2個 1個受精
2回目 6個 2個受精 2日目で4分割と5分割でした。

グレードなどは教えてもらってないのですが、2回目はもう少しで冷凍まで行きそうだった‼︎と伝えられました。
せめて移植までしたかったのですが、金額的にも後1回挑戦するかこれで辞めるか悩み中です。
何故、冷凍まで行かないのでしょうか?

コメント

ママリ

詳しいことはわからないですが、もし3回目するときは転院も考えられてもいいかもしれませんね。
たまたまなのかもしれませんが、私は転院して授かることができました。一軒目は思うような受精卵ができませんでした。転院して違うクスリなども使い、良い受精卵が数個できましたよ🙋

  • ☆

    そうなんですね( ¨̮ )
    羨ましいです‼︎♡
    何個採卵出来て、何個冷凍出来ましたか?良ければ教えて下さい

    やっぱり、薬などでも変わるんですね‼︎
    わたしは、クロミフィンと注射を2回程打っただけでした。

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    私は高刺激法で、20個取れて、凍結は3個。最低グレードだったので、一回だけ移植して転院しました。
    転院先も20個取れて、4個凍結、良い受精卵でした。
    二軒目ではクロミッドと注射でした。こちらの病院で、

    自然採卵とは、元々卵胞が育ちにくいとかですか?

    • 10月30日
  • ☆

    通っている病院が、自然周期での採卵方法です( ¨̮ )

    検査では、私も旦那も特に問題無いとの説明を聞いたのですが、タイミング方では、上手く行かずに体外受精にステップアップしました‼︎

    • 10月31日
  • ママリ

    ママリ

    おはようございます。
    そうなんですね、何も問題なければ、卵を10個くらい取れるように少し刺激して取る方法が一般的かなと思ったのですが、そちらの病院ではあくまでも自然の方針なのでしょうね。そのため取れる個数は限られているのかもしれませんね。副作用が少なくていいのかな。

    私は多嚢胞なので、採卵10個目標でも20個出来てしまうので、その後の副作用も少しありました。

    まずは、いま成長してる卵さんを信じて待ちましょうね!

    • 10月31日
  • ☆

    2回目の時はクロミッド⁇と注射は2回程しました( ¨̮ )
    自然周期の方が良い卵が出来るからと説明をうけました‼︎

    私は副作用などは、感じた事がないですょー。

    次が最後の挑戦かな?と考えてるのでせめて移植まではしてみたいです😭

    • 10月31日
ぴの

2回目は何日目まで分割進んだんでしょうか⁉
だいたい5日目~6日目に胚盤胞になるとは思うんてすが👀

  • ☆

    それが、惜しいところまで行ったとしか伝えてもらえず…
    採卵後2日目と7日目に結果を聞きに来て下さいとの事だったので2日目に4分割と5分割の報告を受けて7日目に病院に行ったら駄目でした。との事した。

    • 10月30日
  • ぴの

    ぴの

    そうなんですか💦
    過程を教えてくれないのは不親切ですね💦
    大切な卵ちゃんなのに…
    受精率もちょっと低いような気がするので転院を考えられても良いのかなぁと思いました❗

    • 10月30日
  • ☆

    ネット情報ですが、評判は良く先生の腕は良いと聞いたので2回挑戦してみましたが、口数が少ないと言うか…質問をしずらい先生で…💦

    聞けない私も駄目なんですが‼︎

    他に良い病院ないか探してみます( ¨̮ )
    ありがとうございます♡

    • 10月30日
田舎住

途中で成長が止まってしまうのですか?それともグレードが低くて破棄されるのでしょうか?

  • ☆


    グレードを聞いた時は、皆さんがネットで書いているような数字は教えてもらえず、悪くないです!と答えが返ってきました( ¨̮ )

    途中で成長が止まってしまうのだと思います…

    やはりグレードとかをしっかり数字で聞いた方が良かったんですかね?

    • 10月30日
  • 田舎住

    田舎住

    途中で成長止まってしまってたならグレードは聞かなくてよいと思います。
    胚盤胞まで行かないのであれば、まだ30歳ということなので、卵菅がつまっていたりしなければ分割胚移植ができる病院に転院されたほうが良いかもと思いました。
    二回目の時は分割胚までは順調にいかれたようですし✨
    胚盤胞は外気にさらしたり、蛍光灯に当てたりで分割胚移植より受精卵のダメージが大きいと聞きます😭

    • 10月30日
  • ☆

    色々教えてくれありがとうございます( ¨̮ )
    子宮卵管造影検査を行った時は異常なかったので詰まりは大丈夫です。

    分割までは成長してくれたので、地元の病院調べて行ってみます😊
    痛い思いして採卵したのに移植すら出来ないのは辛くて…‼︎

    • 10月31日
ちはるさん

私も同じ悩みでモヤモヤしています。私は35歳です。今まで4回体外、顕微授精しています。1回目〜3回目はショート法で1回目は10個採卵→胚盤胞1個→移植→妊娠せず。2回目は9個採卵→6分割一個新先胚移植→妊娠せず(胚盤胞までは1個もいかず)。3回目は7個採卵→胚盤胞まで1個もいかずでした。私も卵はそれなりに数は採れるのですが分割が上手くいかず胚盤胞まで、なかなか育ちません。今回、病院を変えてアンタゴニスト法で体外しました。結果は13個採卵→胚盤胞一個で凍結中です。体外なら分かりませんが、顕微なら培養士さんの腕もあるし、病院によって使っている培養液や機械なども違うみたいなので、もしかしたらそういうものを変えてみたら上手くいくというケースもあるかもしれません。私はやはり胚盤胞までいかないのは私の卵にそこまでいくだけの力がないんだろうかと思っていますが。痛く辛い思いをして採った卵がダメになるのは本当に辛いですよね。私が新しく変えた病院も胚盤胞までいったものだけを凍結するという方針なので分割途中での移植はないですが、実際に初期胚や6や8分割で凍結をしてくれる病院もありますし、それで妊娠されてる方もいらっしゃるので、一度自分の思いや考えを伝えてみるのが一番いいんじゃないでしょうか?その上で今の病院でもう一度頑張るか、新しい病院に変えるか判断されたらどうかなと思います。大事な卵だし赤ちゃん欲しいですしね。話しづらいと思って言いたいことや聞きたいこと我慢するのは勿体無いです。

  • ☆

    こんにちは( ¨̮ )
    体験談すごく参考になります‼︎
    ありがとうございます‼︎
    冷凍まで1っでも出来て羨ましいです♡
    移植は、来月ですか?
    赤ちゃん出来る事をお祈りしてます😍

    私は、体外です。
    本当に…痛い思いまでしたのだから、せめて移植までは進みたかったです💦

    私は、不妊歴が長かったのでタイミング2回してその後すぐに体外受精にステップアップしました。
    なので、体外受精まですればすぐに赤ちゃん出来ると信じていたので、何故なんだろー?と考える毎日です💦😱

    • 10月31日
  • ちはるさん

    ちはるさん

    あんなに頑張ったんだから結果が欲しくなりますよね。何故なんだろうって考え出すと、検索魔になって色んな情報が入ってくるのはいいけど、それがいい方向じゃなくてマイナス思考に偏ってしまって。私も毎回その繰り返しです。いい加減このループから抜け出したいです。考えることがストレスになって余計に良くないから考え過ぎないで軽い気持ちでなんて言われるけど、正直そんなの無理だし。モヤモヤ解消できないですよね。解消できないですけど、せめてここで自分の思いを吐き出して、同じ思いや経験の人に話を聞いてもらって前向きになってもらえたらと思います。私もいつもそうさせてもらってます。

    • 10月31日
うえちゃん

胚盤胞まで成長するためには2ステップの段階があります。
まず受精から3日目までは卵子の力、そこから胚盤胞に成長するためには精子の力が必要です。
なので分割がどこで止まってしまったかがポイントになります。
3日目までであれば卵子の質を、胚盤胞手前で止まってしまうようであれば精子の質を考える必要があります。
私も過去2回の採卵で胚盤胞到達率がかなり低く、1度転院して卵子の質を測る検査をしたり、よりよい精子を選別しての顕微受精を勧められました。
2回の媒精はふりかけでしょうか?
受精率が少し低いように思うので、顕微受精や培養技術がとうなのか考えてみられてはどうでしょうか??
ivfは本当にお金がかかるので、1周期でも早くいい卵ちゃんを移植できますように応援してます!

  • ☆

    ありがとうございます( ¨̮ )

    2度目の採卵で2コ受精できてから、冷凍までは惜しい所まで行った‼︎との事なので、3日目までは成長してくれたんだと思います…

    駄目でした…と先生に伝えてもらった時に何処まで成長しました?って聞いたら惜しい所まで‼︎との返事でした😅

    体外でやりました( ¨̮ )

    • 10月31日
  • ちはるさん

    ちはるさん

    ☆さんへのお返事だったのに申し訳ありません。うえちゃんさんのお返事の中に、とても気になる部分がありコメントさせていただきました。突然で申し訳ありません。私も☆さんと同じく、なかなか胚盤胞まで育たずにいます。受精から3日目までは卵子、そこから胚盤胞までは精子の力っていうのを初めて聞きました。卵子の質を測る検査をしたとありましたが、それはどんな検査なのでしょうか?そんな検査があることも初めて知りました。情報あれば色々と教えていただけると有難いです。

    • 10月31日
  • うえちゃん

    うえちゃん

    そうなんですね!精子の所見がどうなのか分かりませんが、受精率を見た感じでは顕微受精も考えられてもいいかもしれませんね💦
    惜しいところ、というとおそらく桑実胚でストップの可能性が高いかと思います。。
    クリニックによりますが、IMSIやPICSI(←こちらは呼び方違ったらごめんなさい🙏)でよりよい精子を選別する顕微受精もあります!

    • 10月31日
  • うえちゃん

    うえちゃん

    こんばんは(^^)
    私もこのような検査は転院したクリニックに行くまで全く知りませんでした!
    卵子の質を見る検査は血液検査で分かるもので、DHEA、ビタミンD、テストステロンの値を測定します。
    いずれの項目も検査に引っかかると内服で治療することができ、基準値になれば卵の質が良くなる方が多いと聞きました🐣✨
    私はビタミンDが若干少なく、サプリを飲んでました💊
    ただこの検査をして内服をしても質がそこまで変わらず、なかなか胚盤胞にならない方もいます。
    そういった場合には初期胚での凍結、移植を勧められます。
    やはりできれば胚盤胞で勝負したいお気持ちはよく分かりますので、このような検査を受けられてもいいのかなと思います!

    • 10月31日
  • ちはるさん

    ちはるさん

    ご丁寧なお返事ありがとうございます。血液検査で分かるんですね。もっと大掛かりな検査かと思ってました。今、通っている病院でしてもらえるのか確認してみます。

    • 10月31日
  • うえちゃん

    うえちゃん

    これらの検査をしているクリニックはまだまだ少ないと思いますが、ぜひ聞いてみてください😊
    費用も自費ですが、とんでもなく高いってわけではなかったと思いますので。
    ちなみに私が検査したクリニックは東京と大阪にあるクリニックです🏥

    • 10月31日
  • ちはるさん

    ちはるさん

    そうなんですね。ありがとうございます。調べてみます!!

    • 10月31日
あいり

こんにちは(*^^*)
AMHはいくつくらいでしたか?
30歳と若く、卵巣機能に問題なければアンタゴニストで刺激して卵胞をたくさん育てて、たくさん受精させて、より多くの胚盤胞を得ることを目標にしたほうがいいと思います。

自然周期の方が卵子の質がよいということは必ずしも当てはまりません。
高齢で卵巣が刺激に反応しないのであれば自然周期や低刺激で良いと思いますが、若くてAMHも年齢相応なら時間もお金ももったいないです。

たくさん刺激して、エストロゲンなどのホルモンに多量に暴露すると着床率が悪いし、OHSSのリスクも高かったのですが、今は凍結して移植することで着床率は飛躍的に向上していて、さらにアンタゴニスト法が普及してOHSSのリスクも減りました。

採卵は体外受精で一番負担の大きい部分です。自然周期はそこを繰り返して良い卵子が当たるまで続ける方法です。私は自然周期でやるしかもう方法がない。という状況でない限り刺激法でやったほうがいいと思っています。

一度の採卵でより多くの受精卵を得て、妊娠を目指す。これがグローバルスタンダードで、エビデンスも確立されているものです。
あと一回しかチャレンジできないならなおさら転院も視野にいれてみてはいかがでしょうか?

体外受精の受精率は60%くらい。
凍結胚盤胞ができる確率は3~40%くらいと言われています。
ということは、5個採卵して、3個受精し、1個胚盤胞が出来るくらいの確率です。さらに胚盤胞1個辺りの着床率は良くて50%ですから、自然周期では効率が悪いような気がします。