※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
ココロ・悩み

夫婦別居中で、妊娠中で収入がない状況。旦那が生活費を出すのは当たり前?籍を入れた娘の費用は誰が払うべきか?

結婚や妊娠の反対を押し切って夫婦になりました。
ですが今は親から祝福してもらっています。
向こうの親はまだ若く私の親と10以上もです。
まだ小学生と中学生の年の離れた兄弟がおり、
私からする、ひいおばあちゃんもいるので
向こうの家は三世帯です。
以上のことから向こうの家に私がいくのはやめなさい
と言われ現在別居婚です。
その場合、旦那が私の分の生活費をいれるのは
当たり前ですか?
今妊婦で、仕事をしていないので家にお金を
入れる事ができません。
それとも籍を入れ苗字が変わったが
娘なので私の親が払うのが普通ですか?
旦那は払うか払わないかだけ教えて頂きたいです🙇🏻


コメント

らら

当たり前はどこにもないと思いますよ(^^)
払うも払わないも夫婦が話し合って決めていけばいいと思いますよ。

  • み

    ありがとうございます^^

    • 10月29日
ゆ

授かり婚です(灬ºωº灬)!
旦那は お金を入れてくれてます🤔🤔

  • み

    旦那様からお金を入れると言ってくれましたか?

    • 10月29日
  • ゆ

    もちろんです🤔

    切迫流産で仕事をするのが怖くなって
    辞めたので 無収入になったのですが
    あたし自身の払い物もあるので😂😂

    • 10月29日
  • み

    そうですよね、
    自分や親側が言う事ではないですよね!
    ありがとうございます^^*

    • 10月29日
  • ゆ

    もし なにも言われないのであれば‥
    自分から言っても大丈夫かと😭💓

    • 10月29日
  • み

    自分から今更だけど気持ち程度くらいお金を入れて欲しいなと言いました、、
    しかし一緒に住んでいないのに払う意味がわからないと言われてしまいました。^^;

    • 10月29日
  • ゆ

    一緒に住んでないけど籍を入れてるし
    夫婦には かわりはないよね??
    あたしも払い物とかあるし‥病院代とか
    色々お金も必要になるから😭😭
    って😣お金の問題は なかなか‥
    難しいですよね(இдஇ`。)!!

    • 10月30日
  • み

    夫婦だけど別居婚だとお金の問題難しいです、、^^;
    病院代は私から言わなかったら旦那は払わなかったと思います、、

    • 10月30日
k

私が同じ立場だとしたら、旦那と相談して、気持ちだけでもと、実家にいくらか入れてもらいます。

  • み

    ありがとうございます^^

    • 10月29日
ありさ

当たり前では無いですが、払ってくれたら良い旦那様だなと思います😅
払わないなら気が回らない人だなと思いながらも引き止めてるのはこっち側だし仕方ないか。と思います💦

  • み

    ありがとうございます^^

    • 10月29日
iso

☆★☆さんのご実家に生活費を入れるかどうか、ということですよね?

私は結婚後に実家に数ヶ月帰った時、主人が生活費として私の両親に渡してくれました。
海外赴任中に日本に一時帰国の時や、出産前など、夫とは別居で私だけ自分の実家に数ヶ月世話になりました。私も専業主婦なので収入がありませんでした。

生活費を入れるかどうかはそれぞれの家庭の事情があると思うので、絶対こうすべきということはないとは思います。。。。。

  • み

    しなければならないではなく、旦那さんの気持ちの問題ということでしょうか、、
    ありがとうございます^^

    • 10月29日
  • iso

    iso

    ☆★☆さんの気持ちもあると思います。自分の実家に旦那さんが何かしてくれたら嬉しいですよね?
    ご両親も、きっと金額がどうこうじゃなくて、そういう気持ちを見せたら喜ばれる気がします〜

    • 10月30日
  • み

    私は少しで良いのでして欲しいです。
    そうですね^^両親は旦那にいれて欲しいなんて思ってないと思います
    旦那はいれないと言っていました。

    • 10月30日
  • iso

    iso

    考え方もそうですが、表現の仕方はその家庭ごとに違う気がします。

    もしかしたら、ご主人はお金を入れるという表現に違和感とか抵抗を感じてるだけで、感謝の気持ちをあらわしたくないとは言ってないかもしれませんよね。時々、顔見せて一緒に家でご飯食べたりして、お父さんにビール買っていくとか、そういうのも表現だと思います。

    かなり時間はかかるけど、例えば、ほしさんがご主人様の家族に、誕生日や母の日・父の日・敬老の日に、お金がどうこうじゃなくて、何かやってあげて行くことで少しずつご主人様もわかってくれるかもです。

    今からお腹がどんどん大きくなって、身体もしんどくなるので、あまり深刻にならずに、ゆったりと過ごしてくださいね。

    • 10月30日
せんつま

旦那さんとほしさんが別世帯を持てばいいのでは??
というのは質問とはかけ離れていますね💦スミマセン💦

結婚してから一度も一緒に暮らしていなかったら、
「私も妊娠して収入がないし、少しでいいからお金を私の実家に入れて欲しい」
と言ったとしても、なかなか旦那さんは理解しにくいかもしれませんね😓
『家族』という実感がまだ湧いてないのかもしれません。
ですが、籍を入れて家族になったのは事実。
自分の顔を立てる意味でも、気持ちだけでもお金を入れてくれると嬉しいですよね。
どれを普通と言うかはわかりませんが、旦那さんとよく相談して決めるのがいいと思います。
それに別居の発端が実両親にあるとしたら、御両親はお金うんぬん関係なく実娘を面倒見る気でいると思いますよ😙

  • み

    アパート暮らしは義母が許してくれなかったので出来ませんでした。。義両親や旦那から旦那側の苗字が変わったので従わなければならないと責められ、実感ではないですが夫婦になったとは理解はしてると思います💧
    貯金が少ない今、毎週遊んでるなら早く同居するために貯めるか気持ちくらい入れて欲しいのが本音です^^;
    私の親にはお金の事は一切言われたことないですけどね貯金してほしいからって言ってました^^*

    • 10月30日
  • せんつま

    せんつま

    そういう事情だったのですね💦よく知らないのにでしゃばったことを言ってすみません🙇

    親御さんのお気持ち、温かいですね😊
    ご厚意に甘えてご実家に入れなくても、旦那さんには
    『これから子供も生まれたらお金もかかるし、貯金しない??』
    と一部管理させてもらえないでしょうか??

    • 10月30日
  • み

    いえ大丈夫ですよ^^
    恥ずかしながら、とても面倒みてもらい、甘えてしまってるので^^;
    貯金はしてるそうですがいくら貯まったのか分からないと言われ、義母が管理しているようです…自分でやりなよと持ちかけてみましたが作戦失敗でした💧

    • 10月30日
  • せんつま

    せんつま

    「自分でやりなよ」…私も同じセリフ言ってしまいそうです😂(笑)
    義理のお母さんが管理していると、使いたい時にお伺い立てなきゃいけなそうで、これから先も面倒ですね😓
    それとは別に、2人で通帳1冊作って家族通帳にするとかは??

    • 10月30日
  • み

    その年になってもママに…とお恥ずかしいです^^;
    同居したら私が管理しますが、それまでは何かと色々文句付けてきそうで面倒です💧
    私は個人で別にいくつか通帳あるんですがね💧今まで貯金頑張ってこなかった旦那を恨みます^^;

    • 10月30日
  • せんつま

    せんつま

    今までの貯蓄はもう言っても仕方ないにしろ、これからどうしていくかかな?と思います😊
    家族貯金しようよ、と言って、月3,000円や5,000円でもいいと思います。その分だけでも文句言うなら、がっかりですね😓

    • 10月30日