2歳の長女が高熱を出し、医師から風邪と診断されました。熱は39℃を超えることがあり、食欲不振や咳、嘔吐も見られます。検査では異常はなく、薬を飲み続けるか、他の医療機関を受診するか悩んでいます。
2歳の長女が木曜日の夜中から39℃を越える熱があります。(今月あたまくらいから鼻水と咳は出てます。耳鼻科で風邪とのことでした。)
ただ、ずーっと39℃ってわけではなく、夕方から夜間に出ます。
昼間は少し落ち着いて38℃台くらいやと思います。
金曜日に小児科に行き風邪でしょうとのことで、咳止めのシロップと抗生剤をもらいました。
その日の夕方も39℃を越える熱が出始め、更に嘔吐と少しの震えもありました。
土曜日に再度小児科へ行き、採血とアデノ・RSの検査をしましたがどれも問題ナシとのこと。
ドクターからは『しばらく熱が続くかも』とは言われましたが、こんなに毎日39℃を越える熱があって大丈夫なんでしょうか?😣💦
水分は少しづつですが飲めてます。
ただ、食事はほとんど食べてません。
鼻水が出てて、寝ると鼻水が喉のほうへ行くのか咳が出てその勢いで嘔吐することもしばしば・・・。
風邪で高熱が続いた時、みなさんどのように対処されてますか?
小児科通い続けますか?
他の小児科に行きますか?
出してもらった薬を飲みきるまで様子みますか?
- *くるみママ*(8歳, 10歳)
コメント
ひまひまむ
看病お疲れ様です(。_。*)
私なら高熱が続くようであれば
小児科通い続けます。それか、自分が通ってる他に良い小児科があればそちらに行きます💡
抗生物質はだされなかったのですか?
上の子は、下の子が生まれたちょっとしたぐらいの時(くるみママさん)とおんなじぐらいの時に謎の高熱続いたことがあります検査をひと通してもなにが原因か分からなかったです。でも、しばらくしたら落ち着きました👐ちなみに、下が4ヶ月になるまで月に1回程、謎の高熱がありました😂💦
ここっと
娘も日中38度、夜にかけて40度ちかく熱が出た日が5日くらい続きました😓💦
もらった抗生剤を飲んで座薬も挿れていたんですが、なかなか下がらず3日目で再診しに行き別の抗生剤を飲み始めました!
すると4日目には夜中のグズグズは無くなり、5日目にはしっかり熱も下がり始めました!
5日以上40度の熱が出続けるようなら川崎病なども心配なので、血液検査しようかと言われていました😓💦
-
*くるみママ*
コメントありがとうございます❗
娘と似てますね!
39℃越えた時は座薬をいれてます。
日中は少し熱も下がって、本人もよく寝ることを除けばいつも通り遊んだりしてるので大丈夫かなー?と思うんですが、夕方になると熱が上がってくるようです。
明日で熱が出始めてから5日になるので、様子見て熱が高いようならもういちど小児科行ってみようと思います!- 10月29日
リサラーソン
うちも1歳過ぎ頃に高熱が1週間近く続きましたしごはんもほぼ食べてくれず心配の日々でした。
うちの子の場合は風邪引くと喘息みたいな咳がでるので気をつけなくてはいけないのですが
もう39℃越えした時はとりあえず解熱剤を使い小児科にも通い耳鼻科にも通ってました!
風邪と中耳炎だったんですが。。
耳鼻科行かれたとの事ですが
耳の中とかみてもらいましたか?
お子さんが耳触ったりなどしていませんか??
-
*くるみママ*
コメントありがとうございます❗
耳は今のところ触ったりしてないです🙅
耳鼻科では『風邪でしょう』ってことで、咳止めと鼻水を抑える薬をもらっただけでした。
強いて言うなら、Spo2がやや低めってことと胸の音が少しゼーゼーいってると言われました。
その頃はまだ熱も出てなくて、鼻水と咳だけでした。
小児科のドクターはしばらく熱が続くかもって言ってたんですが、『しばらく』が一体どのくらいなのか😞
まゆママさんのお子さんは1週間近くも熱が出てたとのことなので、まだもうしばらくは熱が続くこともあるってことですもんね😵💦
子どもの熱って高熱にもなるし、どんなしんどさか分からないから難しいですね😞- 10月29日
みや
こんばんはm(_ _)m2才5ヶ月の娘がいます。つい先日うちも熱が38℃超えで病院へ行くと39.3℃まで上がっていて後の症状はなく、診察しても熱以外どこも悪くなく、三日間分の抗生剤をもらって帰ってきました。家に前にもらった解熱剤の座薬がもらってありそれをしてあげたら下がりました。
38.5℃以上の熱が続いてると解熱剤をくれるみたいです。うちは粉薬が飲めないので座薬ですが、前回も今回も下がりました。その後次の日は37℃代でしたが下がりました。
水分はとれてないといけないみたいです。後は食べたいものを食べさせてあげればいいみたい。アイスクリームでもプリンでも…
頭を少し高くしてあげると楽かもしれません。
一度お医者さんをかえるのもいいかもしれませんね。
少しでも参考になれば…
早く治りますように!
そしてママも大変だけど頑張って(^o^)/
ゆきなママ
-
*くるみママ*
コメントありがとうございます❗
抗生剤出てて、飲んではいるんですがイマイチ効いてるんだか・・・?って感じです。
ウチも前にもらった座薬があるので39℃を越えたらいれるようにしてて、座薬をいれると少し落ち着くみたいです。
食事は食べたいものとか、うどんとかをあげてはいるんですが、すぐに『ごちそうさま』と言って終わります。
アイスは食べたいか聞いたことなかったので、明日聞いてみたいと思います🍨😃
寝るとき枕で高くしてるんですが、寝相がめちゃくちゃ悪くてあんまり意味ないんです~⤵😵💦
子どもの熱って『こういう風にしんどい』とか分からないから難しいですね😞- 10月29日
*くるみママ*
コメントありがとうございます❗
抗生剤出てて飲んでます💊
近所にはもう1軒小児科あるんですが、前に行った時に本当は『手足口病』やったのに『ヘルペス』って言われたことがあって、あまり信用してません💦
謎の高熱・・・まさにそんな感じです😞
採血しても炎症の数値も高くないし、ウイルスも感染してないし。。
高熱でグズグズするのに加えて、イヤイヤ期もあるので何しても機嫌が悪くて参ってしまいます💧
明日の朝も熱が高いようならもういちど小児科行ってみようかと思います。