コメント
ごろんた
1歳8ヶ月で断乳しましたが、完母でした。
10ヶ月で生理がきたんですが、再開した時は半分くらいに量が減りました。
でも生理が終わるとまた量が戻りました。
特に何か対処したというわけでもないのですが、母乳プラス生理だと水分補給もっとしなきゃなと思って水分は割と意識してとってたと思います。
ごろんた
1歳8ヶ月で断乳しましたが、完母でした。
10ヶ月で生理がきたんですが、再開した時は半分くらいに量が減りました。
でも生理が終わるとまた量が戻りました。
特に何か対処したというわけでもないのですが、母乳プラス生理だと水分補給もっとしなきゃなと思って水分は割と意識してとってたと思います。
「母乳」に関する質問
生後2か月半の子のおならがめちゃくちゃ臭いです😂 うんちは1日おきか2日おきに一回です。 溜めて出すタイプなのかもねって産後ケアで助産師さんに言われ、お腹の張りは特にないです。 母乳とミルクしか飲んでないのにこ…
生後3ヶ月になりましたが、授乳間隔が開きません!すぐに起きます😢いまだに授乳間隔は1時間半から2時間が基本です😔お腹が空いてない時はごくたまに4時間開きます。 授乳(母乳)が1日10回前後とまだ頻回授乳授乳でかなり夕…
母乳とミルク混合予定です。 除菌、消毒グッズはどれが良いでしょうか? 哺乳瓶は2つ購入して、出産後必要に応じて追加予定です。 ピジョンの消毒乾燥器を検討していましたが、混合予定なのでもっと簡易的なものでも良い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あきちゃん(^^)
返信ありがとうございます!
私も生理前から母乳量ほんと激減で困ってました😂💦
意識して水分とるしかないですよね!
あとは子どもに水分摂取頑張ってもらいます😂