
コメント

SaYa
私ところの面接は保育園に提出した用紙と照らし合わせて答える感じなので堅苦しい面接ではなかったですよ〜😊

KKK
面接と言っても、書類確認と実際の状況の確認だけでした。
勤務の時間と希望の保育時間に差が開きすぎてないかとかも、この時に見てるんだと思います。
友達は第六希望まできっちり書いていったら、第四からを指差して「こっちになった場合、送り迎えとか本当に出来るんですか?」と聞かれたと言っていました😂
服は何でも大丈夫です😊
ご夫婦もいました。どっちでも大丈夫だと思います!
-
yumama
回答ありがとうございます!
詳しくありがとうございます😊
面接とゆうよりほんとに状況確認ですね✨- 10月31日

Bee
私も去年面接に行って今年0歳児クラスで入園しましたが、動きやすい格好で大丈夫でしたよ‼︎
子供を抱っこしてあやしながら話し(面接)を聞きました。
夫婦で来ている人はいなかったです。
-
yumama
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
わかりやすくありがとうございます😊- 10月31日

みゆ
普段着で行きました。
書類確認と簡単な質問だけなので、必ずご主人いたほうがいいという感じではないです。
希望園は全て見学行きましたか?
兄弟同じ園になることを優先しますか?
と聞かれただけでした。
-
yumama
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
助かりましたありがとうございます😊- 10月31日
yumama
回答ありがとうございます!
そうなんですね!
提出書類を直接照らし合わせ出来ると聞いて安心しました✨