
正産期に入ってからの外出距離と、切迫早産での自宅安静について相談。お寿司が食べたいが、スシローまで1時間かかる田舎で我慢中。他の方ならどうするか。
正産期に入った後、どれくらいの距離まではお出かけしていましたか??
二人目だし切迫早産で自宅安静中だし赤ちゃん下がってるし…お産早まりそう…でも正産期入ったらずっと我慢してたお寿司食べに行きたいです(;_;)笑
それだけを言い続けて自宅安静頑張りました(笑)
ちなみに田舎なもので、スシローまで片道1時間です😂
もちろん自己責任は承知の上で、皆さんならどうされますか??
- ぽんぬ(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
切迫早産なら食べてる途中で産まれそう…行きや帰り道で産まれそう…ってなるのが怖いので私ならもう少し我慢して産後の楽しみにします!

まりっぺ
私なら行っちゃいますね☺️一応入院の準備とか全部持って💡正産期なら産まれても大丈夫かなってポジティブに考えちゃいます💦💦
-
ぽんぬ
私もポジティブに考えてたんですけど、一人目4時間のスピード出産だったこともあり、往復2時間…陣痛きたら間に合わないかも…と思うようになりました(;_;)
- 10月29日

退会ユーザー
自己責任で、産まれる1週間前まで隣の県(片道高速で約2時間半)まで行ってました🙌🙌
-
退会ユーザー
途中で送っちゃった💦
スシローは産後のご褒美でとっておきましょー🎀🎀- 10月29日
-
ぽんぬ
おおー!すごいですね!
二人目はお産の進みが早いっていうし往復2時間でも不安になってきてしまって(;_;)- 10月29日

ゴーヤ
私ならお持ち帰りにして取りに行ける人に行ってもらいます😅
片道1時間となると経産婦やと陣痛きたら進み早い可能性高いですもんね😱
私は出先から病院へ1時間以内、病院着いてから一時間で産まれたので三人目はちょっと要注意かなって思ってます😥
-
ぽんぬ
1人目が4時間のスピード出産だったので、二人目は更に早くなるかも!と思うとなんだか怖くなってしまって(;_;)
3人目だと更に早そうですね∑(・ω・ノ)ノ- 10月29日

☆🐵☆
1時間ってすごい微妙ですよね😅💦💦
私も今 切迫安静中で解除されたら 上の子と動物園に行きたいと思ってるんですけど、片道1時間🌀しかも動物園だとどうしても歩くから無理だよな~~と思いつつ希望が捨てられません😂
お店で食べた方が雰囲気良いですが お寿司は元々暖かいものじゃないし、私だったら誰かにテイクアウトしてもらって おうちでゆっくり食べるかな😋と思います\(^o^)/
スシロー美味しいですよね♪私結構スシローのテイクアウト利用してます♥ネットで予約しておくと待たずに受け取れていいですよ☆
-
ぽんぬ
あー動物園!!!確かに歩きっぱなしになるし怖いですね(;_;)
お寿司はお店で食べるものっていうイメージでした!スシローテイクアウトしたことなかったんですけどお寿司だったら全種類テイクアウトできるんですかね??
調べてみます🎶- 10月29日
-
☆🐵☆
動物園はやっぱりさすがに怖いですよね~休み休みといっても やんちゃ盛りの息子には通用しないだろうし😂
テイクアウトも変わらず美味しいですよ♪ネットでテイクアウトメニューのところから注文できますが、お寿司は多分ほとんどお持ち帰りできます🙆揚げ物系は頼めるけど冷めちゃいます(>_<)食べたいものがテイクアウトできますように♪✨✨- 10月29日

るみみん
正産期に入ってから車で1時間か2時間の距離の所までは行きましたよ
1人で行かないで誰か連れていきます(笑)
ぽんぬ
そうですよね(;_;)怖いですよね…
すっごく楽しみにしてて正産期入ったらやりたいことリストの中に入れてました(笑)
産後いつ行けるやらわかりませんが、楽しみにとっておきます(;_;)