
コメント

miomio☆
仰向けじゃなくて、横向きに寝てもらったらイビキ無くなります。
ずっとは無理ですが、限界にきたら、起こして横向きに寝かせてます。

トルティーヤ
私の旦那もいびきがうるさくて、
痩せてるのに無呼吸になります( ´Α`)
体調悪いのに、うるさくて寝付けなくて
イライラしますよねー(#゚Д゚)
耳栓も貫通するほどのうるささですよ( ;∀;)
横を向かせたら、いびきも無呼吸も無くなるので
力の限り横に倒してます笑っ
-
ママリ
痩せていてもうるさいんですかぁ。(。_。)痩せたら治るかと思ってました。
本当イライラやばいし子供が起きたときがまじで殺意です🤔
やっぱり横向きですか!!- 10月29日

私は誰?
うちもイビキがすごいです。
なので、旦那には、病院に受診してもらいました。睡眠時無呼吸症候群とかではないですか?
一般には、いびきが発生するのは舌が咽喉に落ち込んで気道を狭くするからであり、口で呼吸していると更に発生しやすくなります。それゆえ、いびきを発生しにくい状況を作るには、次をお試し下さい。
①仰向けに寝ない(仰向けに寝ると舌が咽喉に落ち込みやすい)
⇒枕を低くして横向きやうつ伏せに寝る。抱き枕を使って横向きに寝る。
②口呼吸をしない
⇒テープやマウスピースを使って、鼻呼吸しかできないようにする。
-
ママリ
やっぱり横向きですか!ご丁寧にありがとうございます!!
口にテープとっても良いですね(笑)- 10月29日

メイ
私も毎晩闘ってます>_<
グッズもあまり効かず、病院も行かないから仕方なく、毎回叩いて注意したり、横にさせてます💦
たまに横向きでもイビキするので勘弁してくれ‼️って思います( ;´Д`)
ママリ
うちもやります。うるさいからあっち向けって起こします。