
結婚してまだ8ヶ月ですが、ここ最近の旦那の行動(仕事と言っておきなが…
結婚してまだ8ヶ月ですが、ここ最近の旦那の行動(仕事と言っておきながら友人と遊んでいた、育児に関して、お金のこと)等が怪しくなり、昨日の夜話し合おうと場を作りました。話し合うと言うか相変わらず旦那は意見を言わず、わたしが言ってそれについて文句や言い訳を言っているようでした。
今日、このことについて義母に報告?します。
離婚を視野に入れての行動です。
根本的に考え方が合わない人でした。娘ごめん。
自分から話し合い?をしたら今までいいことないから言わないらしいです。よくわかりません。
睡眠不足、吐き気が続いています。実家は車で3時間ほどです。
わたしを励ましてください。
- まいてぃ(7歳)
コメント

❇︎エイコ❇︎
大丈夫ですか?
旦那さんは、おこずかい制とかにしていますか?これからお金いること家族が増えること成長するのに色々かかるから、そこを理解してもらえないといつまで経ってもそのままですね。父親という自覚があるかどうかはその人次第ですが、うちの旦那はおっぱい以外全てやってくれます。ただ、おこずかい貯めてゲーム買ったり、スニーカー買ったり趣味に使ってますが‥‥
義理母さんに言ってそれが旦那さんに響けばいいですね。とにかく悩みすぎず、体休めてください。お母さん倒れちゃったら娘さんがきっと悲しみますから。

こしあん
私もここで何回も投稿し、みなさんに励ましてもらいました。私も離婚を視野に. . から始まり、 結婚8年、離婚を決意しました。
私も旦那の勝手すぎる夜遊び、育児不参加、お金の事! しまいには離婚原因の浮気。 私たちも喧嘩の都度話し合いの時間は作りましたが、うちの旦那も自分の意見や気持ちを言うより、私の主張を聞いては反論、または嘘。その反論も自分の事しか考えていないような答えだし、いつも旦那が逆ギレの様になって、自分で強制的に終わらせようとするのが我が家のパターンでした。(喧嘩の原因は旦那なのに、私が訴えても自分を変える努力もしてくれない)これは話し合いではないですよね。
似た者同士なんですよね、きっと。
そんな喧嘩を何回も繰り返してきましたが、私もついに浮気され我慢できなくなりました。 離婚を決意したのも昨日の今日なので、私もまだ励ませるような立場ではないのですが、でも今はやっと何かがかわると思っています。もちろん私と子供にとって良い方向に!! 義母さんに話しちゃってください!私もスタートはそこでした。
味方を沢山作ってください♪周りから固めて旦那を囲ってやりましょう!(笑) 私も義母、親友、ママ友、味方だらけで助けられてます!頑張ってください! 私も頑張ります!(笑)
-
まいてぃ
お返事ありがとうございます!
似たような感じですね。わたしは昨晩ちゃんとした話し合い?のようなものはしましたが逆ギレ状態でした。(今まではわたしだけが意見を言って謝られるだけ)
励みになりました!お互い頑張りましょう!!- 10月29日

退会ユーザー
かなり似ています。
私も最終悩みに悩んだ結果離婚を視野に入れの義両親にお話しました。
唯一違うのが、うちは旦那が離婚したほうがいいと思っていたところですね。あとは女癖もよろしくはないです。
私は離婚ほぼ確定して別居しています!
-
まいてぃ
コメントありがとうございます。
旦那は何を考えているか全く分からないので離婚したほうがいいと思っているのかも定かではないです😂
女癖は、見てはいけない携帯を見てしまい、同じ職場の人に付き合おうと言ってました。見て見ぬ振りをしました。
実家が遠いので別居したいけどなかなか難しいですが、親に頼んでみます😭- 10月29日
-
退会ユーザー
私も最後は携帯と財布みましたよ!
私がただ信じきれなくて勘ぐったまま子供もいるのに離婚して、後々あの時もしかしたら彼は家族のことを思ってくれてたかもしれない、私が信じていれば違ったのかもしれない、と思いたくなくて。
まあ、プライベート携帯はロックしてあって会社携帯しかみれなかったですが。
それだけでも散々見て見ぬ振りして信じてあげてたけどやっぱり色々裏切られてたのがよーくわかったので
離婚に決心がしっかりつきました。
話し合いにならなかったようですが、(うちもなかなか話し合いすらしない、話し合っても話し合いにならないです)まいてぃさんてきにはどうなれば解決だったんですか??- 10月29日
-
まいてぃ
旦那は昔から自分から話し合うと言い出していいことが無かったそうです。最終的に壁に穴を開けたりしていたそうです。だから、わたしとは話し合いというかわたしの意見だけ聞いてとりあえず謝るというだけでした。
わたし的にはきちんと旦那の意見も聞きたいのがいちばんです。そして、お互いの気持ちを知った上で今の問題の解決策を導きたかったです。そんなうまい話はなかなかないですが。。
でも、この上っ面の話し合いでわかったことは、考え方がすごく違うことです。- 10月29日
-
退会ユーザー
ただ、考え方がすごく違ってもそこをなんとか時間がかかっても少しずつでも擦り合わせていきたいんですよね、、。
うちは少しも自分から擦り合わせる気はないと言われたんですが、
義親はわかってくれたり理解ある方なんですか??- 10月29日
-
まいてぃ
義親に最初に言った時は謝ってくれました。自分の息子が悪いと。でも、やっぱり息子だからかばっている感じだし、娘をあやして話を逸らしている感じでした。2回目は、旦那の兄に介入するなと言われたらしく、愚痴なら聞くよ〜程度で、娘の話に逸らしていました。
わかってはくれていると思いますがやはり旦那寄りですかね。。- 10月29日
-
退会ユーザー
なら言ってもなんか余計にだるくなりそうじゃないですかなみだ?( ; ; )
- 10月29日
-
まいてぃ
そうなんです。でも、1回目に話した内容と、昨日、旦那から聞いた内容が違うところがあったので確認をしたいと思って、、😭
勢いで明日、お話ししたいんですが。とラインをしてしまって少し後悔をしてます。でも、言うと決めたのでいろいろ言ってやります- 10月29日
-
退会ユーザー
そうなんですね、、😭
すみません、率直な意見として
確認する意味ってなんだろう。と思ってしまいました、、
なんか明らかにかなり味方にもなってくれてるなあって感じでもないなら
これ以上話したところで、、とも思って、、。
話してどうしてほしいのかがわからなくて(*_*)💦- 10月29日
-
まいてぃ
意見の食い違いですかね?義母と旦那とのラインを照らし合わせてその日の行動をわたしに嘘をついていることが発覚したんです。そのことを旦那に言うと違う。と。そのことが少し気になって、、
何かを行動に移さないと嫌なタイプなのでついつい義親に連絡してしまいました。もう、無理です。と言うことをお伝えしようかなと。- 10月29日
-
退会ユーザー
別居できるといいですね(*_*)
がんばってください!- 10月29日
まいてぃ
お返事ありがとうございます。
お金は旦那が管理していて毎月決まった必要な額だけもらっている感じでした。最初から細かいことを決めていたらこうはならなかったのかなと反省しています。
何にしてもまた今度決めよう。と言うタイプなのでなにもかもがギリギリに決まる感じです。
義母に言っても全く響かないと思いますが、あなたの息子さんはこんなクズです。って言うことをお伝えしようと思います。
❇︎エイコ❇︎
いやぁ、奥さんがお金管理した方が貯まるって聞きます。貯金もしていかないといけないと思うし💧何考えてるんだか‥‥
お義母さんへ思う存分言ってやってください。陰ながら応援してます!
まいてぃ
最初のツメが甘かったです。反省してます。。
正直、生活は裕福ではないと言われ、自分自身も貯金を切り崩していると言うのも初めて聞きました。それならタバコをやめればいいのに。
ありがとうございます!がんばります!