
出生届を出しに行く際、赤ちゃんを連れて行くか義母に預けるか迷っています。預けるのが怖いですが、皆さんはどうしますか?
出産して明後日退院なんですが出生届を出しに行く時に赤ちゃんを連れて行こうか義母に預けて行くか迷ってます(>_<)もちろん預けて行った方が良いんだろうけど2、3時間預けるのが怖くて…見えない所で何するか分からないし…オムツ替えも足を引っ張ったりしないかとか色々考えちゃいます(>_<)昔の人なので考えも考えで…皆さんならそれでも預けて行きますか??出生届を出しに行く時は旦那と息子(2歳)と行く予定です。
- 🌸まま(7歳, 9歳)

mana3
旦那さんに行ってもらいます😅みーままさんがいく意味あります?💦

くまはる
旦那さんに出してきてもらうか、赤ちゃんを見ててもらうのはダメなんですか??

お母
旦那さんに届けを出しに行って貰って、自分で赤ちゃんを見たら良いと思います😊
私ならそうします😊👍

ママ頑張ってます
旦那様だけではダメですか??
私は旦那に行ってもらいましたよ(o^^o)

コロまる
旦那さんもいて、数時間なら連れて行きますね!
実母ならまだしも、義母にミルクの事とかオムツの事説明するのも面倒くさいので笑

がっちゃん
義母ですもんね…。確かに信用ならないかも(笑)
旦那さんの協力もあるのなら、連れて行かれてはどうですか( ´ー`)
私なら赤ちゃん連れて行きます(^^;

えりざべす
私は入院中に旦那に行ってもらいました!
旦那さんも行くのですか?
みーままさんが、いかなければいいと思いますけど…

2児mama
旦那さんに出してきてもらって、みーままさんは赤ちゃんと一緒にいた方がいいと思います。
実際、うち2人とも私が入院中に出してきてもらいました!

(*´ω`*)
私は片道一時間のところだったので
実家に預けて1人でいきました。

みずき@年子姉妹ママ
旦那に頼みます。
二人で出したいなら別ですけど。
不安だらけで出しに行くより
ちょっと行ってきて、で済みますし。

まっこ
長女と三女のときは主人一人で行きました。
次女のときは両親がいたので任せて私と主人の2人で行きました。
でも体的にしんどかったので赤ちゃんと寝てればよかったと思いましたが💧

🌸まま
まとめてのお返事ですみません…(>_<)
旦那だけ行ってもらうようにします!
ありがとうございます!
コメント