
多胎児ママさんが離乳食について相談です。他の多胎児ママは自分の食事と一緒に離乳食を食べさせているけど、自分は難しいと感じています。効率的な方法を知りたいです。
多胎児ママさん、離乳食について質問です。
今二回食でそろそろ三回食にしようかなと思っています。今は2人を食べさせたあとに自分の食事を・・という感じです。
周りの多胎児ではないママ友に聞くと三回食になったら自分のご飯食べながら、離乳食を食べさせていると言ってました(><)私もそれが理想だと思います。でも、今双子に離乳食あげながら自分が食べるなんて絶対できません💦
多胎児を育ててるママさんたちはどのようにして離乳食あげてますか?1歳になったら職場復帰もあり保育園に行かせるのでできるだけ効率的に食べさせる方法を知りたいです!
- Nまま(8歳, 8歳)
コメント

R&M
11ヶ月の男女双子ママです。
3回食ですが、2人を食べさせた後2人遊びや録画したいないいないばあを見せている間に自分の食事をしています😊
別々にしているので、熱いうちに食べたいものや双子がまだ食べれないものが食べれるので今はこれがベストかなぁと思ってます。

もっこ
離乳食相談で栄養士さんにみんなで食べるのが理想だと言われましたが、双子に食べさせながら一緒に食べるのは大変ですよね^_^
外食の時も、先に食べさせてから食べてました
一緒に食べるようになったのは、手掴み食べやスプーンやフォークを使うようになってからでした
現在1歳10ヶ月で今だに慌ただしく食べてます
-
Nまま
確かにみんなで食べる方がいいんだろうなーと毎日思います。でも双子育児ってそんな事言ってられないですよね😵💦ありがとうございます!
- 10月28日

あひる
うちも完全別です!
一緒に食べるなんて高度過ぎますよねw
私は2人が寝た時や機嫌がいい時にパパっと食べてます!
なのでお昼ごはんなのに14:00とかザラです(´; ロ ;`)
-
Nまま
一緒ですー!!
ご飯の時間、いつもバラバラです😂
ママ友は、外でも普通に離乳食あげながらご飯たべてるから、双子と1人の子育てって違うなーって日々痛感してます😂- 10月29日
Nまま
ありがとうございます!やはりそうですよね。子どもの時期に合わせていかないといけませんね^ - ^
R&M
「一緒に食べましょう」と言われましたが、「双子だから1人をずっとみることもできないし、同時に食事するのだけでも大変なのに…。様子みながらですが、1人で食べれる様になるまではこのスタイルで行こう」と思ってます。