※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

娘の口座について悩んでいます。お年玉用の通帳と月1万円の貯金、お祝いのお金を使う予定。口座は3つになりますが、多いでしょうか?家計を見直し中で口座数を減らす予定です。

口座なんですが、娘の口座をいくつ作ろうか迷ってます。
旦那からお年玉だけの通帳を作って欲しいな。娘が大きくなってお年玉がわかるようになったら、渡して欲しいものを買ったりしてほしい…元々そのお金は娘のだから。と言われました。
私的には月一万ずつ娘の貯金をしたいと思ってます。大きくなったら渡したいのとお祝いで頂いたお金で間に合わないとき用にと考えてます。
また、まだお祝いで頂いたお金を通帳に入れてないのでそれも今後必要な物(ランドセルや机など…)を買うときに使いたいなと思ってます。
これで口座が3つになりますが、多いでしょうか?

あまり口座を増やしたくないとは思ってはいて今引き落としなどが旦那と私とで別々だったので見直して変更しています。
旦那は4つ(給料1、引き落とし用1、マイホーム貯金2)
私は2つ(給料1、独身の時からの貯金1)
この中でも今見直して1つ無くすつもりです。
みなさんはどうしてますか?
良かったら参考までに教えてください❗(>_<)

コメント

ahgy.m

子供のは産まれてすぐ印鑑を作って1つずつ口座を作りました☺︎
主人が全部で4つ私が3つあります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    口座は一つですか?

    • 10月28日
しーちゃん

お年玉とお祝いで頂いたお金、一緒でも良いように思いますが・・・😄
お年玉って年に一回ですし、お祝いだって年に何回もあるわけではないし。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそう思ったんですがお年玉とお祝いは旦那の中で違うらしいので、旦那の要望を尊重しお年玉だけので一つは作ってあげたくて…(´-ω-`)

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

子供の口座は一つでゆうちょ銀行です😊

ぴっぴい

お祝いはランドセルなどに使う予定
でしたら、お年玉用と、
毎月の貯金➕お祝いで通帳2つで
いいのでは?!とおもいました(^^)
わたしはお祝いのお金もいまのとこ
娘に渡すつもりでお年玉と一緒に
してます(^^)まだどうするかは
はっきりきまってませんが(^_^;)

旦那様の通知は給料と引き落としは
一緒でもいいのでは?とおもいました^ ^
わたしは毎月引き落とし分を残して
給料おろしてます♪
マイホーム貯金が2つなのは
頭金と維持費ですか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貯金とお祝いは一つでも良いかなぁ😃と思いました。
    何か必要な物を買うのに貯めておくは貯金も一緒ですよね?(笑)
    今旦那の引き落としの口座を変更中です(^-^)なので給料のがほとんどメインになりそうです。
    マイホームの口座2つは銀行が違います。
    これも旦那からなんですが、潰れない銀行にしてるつもりですが万が一を考えて500万ずつ分けてます。

    • 10月28日
ハコちゃん

一つで良くないでしょうか?
私も息子のために積立用の通帳を作りました。そこにお年玉も預入していくつもりです。引き出す予定はない通帳です。
お祝いで頂いたのは、家計の方のお祝い通帳に入れています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    家計の方のお祝いですね(^-^)
    それは考えていませんでした💦

    • 10月28日
みわ30

郵便局と銀行の2つ作りました。
郵便局は動きがありません。
銀行は入金の度に通帳の項目?の欄に何のお金か?を記入してます。
児童手当、お年玉、お祝い、などと一言書いてますが、銀行で書かないで、と言われないので大丈夫みたいです。
夫婦の口座はたくさんあり、わたしが3つ、主人か6つくらいで細かく分かれてます(^^;;

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も書いて良いのかわからず書いてませんが、書いた方が分かりやすいですよね❗(>_<)

    • 10月28日
sarasara

うちの子は
お年玉、祝い金、1つの通帳
積立定期預金を1つ作ってますよ😊✌🏻

私は
給料、引き落とし、生活費1つの通帳
マイカー資金1つの通帳
マイホーム資金1つの通帳
親方私の名義で貯めてくれていた1つの通帳〈ゆうちょで、裏は定期預金、表は貯金〉1つの通帳

主人は
給料1つの通帳
お小遣い1つの通帳

主人には
お小遣いのほうしか
カードは渡していません😊✌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2つですね❗(о´∀`о)
    定期も楽ですよね🎵

    • 10月28日
ドキドキまま

うちは娘の口座作りました。お祝で頂いたお金をいれました。また定期預金をしてあげる予定です。貯金したお金は使わず取っておいて結婚する時に渡す予定です。私が母からしてもらったので同じようにしてあげたいなぁと思ってます。また、それは銀行口座にしておいて、さらに郵便局でも口座を作る予定です。そちらには児童手当のお金などを積み立てたり娘がお年玉をもらったら入金させる用です。こっちは大学生になって実家から離れる時に渡す予定です。基本的には娘に必要なものなどは親のお金で買ってあげようと思ってます。
共働きのため旦那は2つ、私は6つ、家庭用に1つの口座がうちにはあります。私のは独身時代から定期預金で貯金していたもの3つと給料が振り込まれるものと母からもらった2つです。

さっちゃん

お年玉とお祝いで頂いたお金を入れる口座
毎月1万貯金する口座
わたしから娘へ出生体重貯金口座

のみっつあります!

りぃ

ゆうちょの総合口座だけです!
その中で、定期預金にまとまった額(出産祝等)を入れて、普通預金に毎月1万円ずつ+臨時収入(祖母からのお小遣いとか)を貯金してあげてます😆✨

みかん

子どもそれぞれの印鑑を作って、ゆうちょ1つだけ作りました。

1つで充分だと思います。
私自身が働く前から親に通帳3つ作られてましたが、印鑑や暗証番号が分からなくなって(親自身もどれか忘れて)大変でした。

働いてからもそのまま使ってたので、親の貯めたお金か自分の給料かわかり辛くなりました。

口座を自分で開設したのも25歳。(クレカ用に新しく作りたかった)
自分のことながら世間知らずだと思いました。

今は私だけで通帳5つ、口座はネット含めて7つあります。親の作った口座、給料振り込み以外動きがないので早く閉めたいです(-""-;)

麦

2つ作ろうかなと思ってます☺️
お小遣いやお年玉用の口座と、
結婚するときに渡すものと。
まぁ、お小遣いやお年玉の口座は、家計貯蓄の中に入れといて、誰の何が今いくらってのをメモして行っても良いですが…(笑)
私が子供のころ、もらったお年玉や、お手伝いをしてもらったお小遣いは、母に預かっといて〜って渡して、数年に一度、欲しいものがあったら、お年玉使っていいから買って〜、てお願いしてましたから。母は手帳に収支をつけて行ったましたが、私は現金持ち歩きたくないしマメじゃないから家計簿も付けれないので、通帳のがいいかと思って(笑)通帳の収支○○円の余白に鉛筆で直接○○費って書いて行ってます!
自分用の口座も独身時代から分けていて、手をつけない貯蓄用と、お小遣いや引き落とし用があるので。