
妊娠中の不眠がつらく、寝付けずイライラ。夜中に何度も起きて息子のお弁当作りに忙しく、夜も眠れず。ショートスリーパーで昼は問題ないが、夜の眠れなさがつらい。試した方法も効果なし。諦めるしか?
妊娠中の不眠が辛いです😢体力というより、眠いはずなのに寝付けなくてイライラします。
夜中には1時ごろにやっと寝付けてトイレで最低3回は起きてしまい、3回目では寝付けなくなり一時間は起きてしまいます。やっと寝付けても朝は息子の幼稚園のお弁当があるので6時半には起きなくてはいけません。
息子を送り出したあとも、主人が2交代制の仕事なので遅番の日はお弁当とお昼を作らなくてはいけないので二度寝はできません😰
そうやって動いているうちに目が覚めてしまい結局夜になりますが、夜になると疲れてて眠いはずなのに寝付けません。
上の子の時も不眠になったのですが、その時は主人にだけ合わせれば良かったので、朝はゆっくり寝ていました💦
もともとショートスリーパーなので日中もさほど辛くないのですが、やっぱり夜に寝付けない、熟睡出来ないのが辛いです😵
抱きまくらや、服装など色々試しているのですがダメです😭
諦めるしかないのでしょうか?
- umauma(9歳, 14歳)
コメント

ベイ
寝たい時に寝れないの辛いですよね。わたしも、つわりで何度も目が覚めてます。はきづかれて、ねたりとか、1時間で起きたり、あいにくすぐ寝れるので気にしてませんでした。上の子のお弁当大変ですね。旦那さんの交代勤務も、うちも昔、そうでした。なのでわかります。お弁当作りとお昼。
疲れてるなに寝れないのは、気が休まってないのかもしれませんね。わたしも前、自分の仕事あり、やらなきゃって、気持ちが強かった気がします。
お腹の子供のためにもゆったりの気持ちがとれるといいですね。*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*

きゅーな
私も今まさに不眠と闘ってます!!(^_^;)
眠いのに寝れないし、夜中は何度も何度も目が覚めるし…
もう諦めてます(^_^;)それか、眠れるときに眠るとか、旦那に理解してもらってごめんねーと寝たりしますよ!
-
umauma
ありがとうございます!
眠いのにねれないのはストレスになりますよね😢
もう少し続くようなら旦那にも理解してもらえるように話してみます💦- 8月20日
umauma
ありがとうございます!
そうですね、確かにやることがあると気になって寝られなくなっているのかもしれません😰
交代勤務は家族も大変ですよね💦
なるべくリラックスして過ごすように気をつけてみます✨
悪阻が辛いようですが大丈夫ですか?あまり無理なさらないでくださいね💦