
私が間違ってますか?今完全同居で一階に義両親二階に私たち夫婦と子供。…
私が間違ってますか?
今完全同居で
一階に義両親
二階に私たち夫婦と子供。
キッチンお風呂玄関は一階にあり全部共有です。
犬を飼っており、噛み癖があります。
狂犬病のワクチンうってません。
出来るだけ子供と別ですごしています。
でも子供がお昼寝してる時や
子供がハイチェアにすわってるときなど
犬は一階にはなしがいにしています。
犬がいるフロアなのでハイハイの子供を下に置けません。
子供は2人とも犬アレルギーです。
でもそこまでひどくありません。
今度家をあたらしくたてます。
そこでも今と同じ感じで同居で一
階にあるキッチンお風呂一緒
変わったのは一階に私たちの寝室とキッズルーム
があることです。
一階のランドリー室に犬を日中入れておくと言われて
設計段階のときは二階の義両親の部屋に入れとくと
言われたのに話が違うと思い
昨日義両親に言うとキレられました。
旦那は家族で自営していて義両親とはたらいています
家は義両親がかってに孫のために建てたいと行って
建てています。お金は義両親もちです。
義両親の言い分は犬も家族だそうです。
- ひとみん(7歳, 9歳)
コメント

あかちゃん
ご両親が全額出すなら仕方ないのかなとは思います(;・∀・)
ランドリー室に入れて放し飼いじゃないならまだいいのかな?と思いますが☆
絶対出さない条件なら☆
私もずっと犬を飼っていたので犬は家族なのわかります☆

ここっと
犬も家族なのは分かるけど😓
こっちからすると犬より娘ですからね😰💦
軽度とは言え犬アレルギーがあるならなおさら😰💦💦
義両親の部屋に入れといてくれないと安心して1階で遊べないですよね😓
噛み癖もあるなんて、何かあってからでは遅すぎますよね😰
旦那さんは何か言ってくれてますか?
-
ひとみん
旦那は弱いので何も言えないです笑笑
仕事も一緒にしてると言うのもあります。
洗濯するときなどもし開けて犬が飛び出したりランドリー室には扉がふたつあるので
子供が見てないすきに開けたら、、、
と思うと安心して生活できません- 10月27日

。
狂犬病ワクチンは必ず打たなければならないものなのに…
義両親おかしいですね。
話ずれちゃいますが、
孫のため孫のためと孫を思ってくれるなら、まず狂犬病ワクチン打って欲しいと伝えてみるのはどうでしょう…
もし感染したら致死率100パーセントだし噛まれた時はうつるし…大変なことになる前に!!と…
-
ひとみん
何回も言ってるのですが聞く耳建てず、、、
ほんとこまります。- 10月27日
-
。
旦那さんは何も言ってくれないんですか?😫
もし続くようなら、同居解消すると脅してみるのは…
お子さんを守れるのはひとみんさんだけです(>_<)- 10月27日
-
ひとみん
旦那はお義父さん怖いみたいで強く言えないみたいです、、、なさけない笑笑
といっても私も怖いので勇気出して言ってます。
同居解消したいといってみたいです。
こわくていえない😭- 10月27日

ソラMama
犬も大切な家族なら何故ワクチンを打たないのでしょうか?
狂犬病のワクチンは最低限の義務ですよ❗
犬は大好きですが犬と子供は
対等ではないので、大切な子供のためにせめて狂犬病のワクチンをしてください。と義両親に言いたいです。そして躾も❗
でなければ子供と一緒の空間に犬を置いておけません❗
-
ひとみん
そうですよね!
私も実家で犬を飼ってますがワクチンしてます!
理由を聞くと犬が弱るとか、、、
義両親はもともと薬やワクチン嫌いで
自分たちも風邪を引いても極力薬を飲みません。- 10月27日
-
ソラMama
下の回答も読ませていただきましたが、やはり子供の安全第一なので狂犬病としつけ教室お願いできないならお義母さんの部屋から出さないで欲しいと強く言います。我が子にもしもがあってからでは後悔してもしきれないです。
私にとっては子供が1番大切なのでこれだけは譲れませんと❗
子供にもしもの事があったらお義母さんはどう責任とるつもりですか ?
狂犬病になった犬に噛まれたら
結構な確率でお子さん亡くなってしまいますよ❗
市の方に相談してみてはいかがですか?- 10月27日

( ´∀`)
二世帯住宅はダメなんですかね?
アレルギーがあるならその方が安心かと思います。
噛み癖があるなら尚更です。
-
ひとみん
二世帯にしたいといったらその分のキッチンお風呂にもったいないといわれました😭
もともと建てて欲しいといったわけでは
なくて何の相談もなしに土地を買いいえをたてられました。- 10月27日

まりっぺ
犬も家族なのは間違いないですね😭
ひとみんさんが我が子が大切な家族なように、義両親も犬は大切な家族です。
ワクチンを打ちたいって提案するのはダメですか??
別に犬が放し飼いしてある所で子供をハイハイさせても大丈夫ですよ!!
その手を口に入れたり目を触ったりしないように見て入れば良いと思います!!
あとはシャンプーやブラッシングをこまめにして犬を清潔に保ったり、掃除も頻繁にすれば良いと思います💡
ワンちゃんと同じ環境で子育てする事にメリットも沢山有りますよ😊
うちは義実家でワンちゃん飼ってます。同居では無いですがしょっちゅう会いに行くので我が子も新生児の時から一緒です😊ご飯あげたりなでなでしたり一緒に散歩に行ったり、すごく楽しそうにしてます!!
甥っ子もアレルギーありますが、それでも犬が大好きで抱っこもするし、散歩もしてます。
義両親に建設代も出してもらってるようですし、一緒の空間でみんなが気持ちよく暮らせる方法を考えた方がお互い嫌な思いしないんじゃないですかね??
-
ひとみん
うちの飼っている犬は噛み癖があり
子供が近づくだけでうなったり
かまれそうなことがなんかいもありました。
犬アレルギーは犬のフケや唾液をすったり
なめたりしたときになります。
下の子は犬がよく座る毛布の上
においただけで顔が晴れ上がりました。
凶暴すぎて普通のペットサロン連れてけなくて家族で義母しかだっこできません😢
リードは誰もつけれないのでさんぽもしてないです。
ワクチンの提案何回もしましたが
まず病院につれてけないといわれました。
もう2年間以上言っています。- 10月27日
-
まりっぺ
うなったり、噛みそうな時に起こる人が家族でいないんですか、、、??お散歩自体してないって事ですか((;゚Д゚)?!
それは犬に相当なストレスがかかって、噛んだり暴れたりしていると思います💦💦
トリミングもしない、お家でも洗ってないとなるとかなり不衛生なので、それでお子さんがアレルギーを起こしている可能性も有ります😭
その状況なら共存は中々難しいので、私なら出て行きますかね、、、お家のお金を払ってもらってる以上なかなか要望も言いにくいですし、お金を払ってるのはこっちだからと思われる事もあると思いますし💦- 10月27日
-
ひとみん
歩き出したとき何回もかまれそうになり、その時には義両親は怒ってくれますが、
ワクチンうって欲しい、子供が心配などと相談すると一回噛まれればいい!と冗談で言われたことが何回もありますそのときはカチンと来ました
家の庭が広いのでそこで散歩させています。
トリミングはトイプなのに年2回です。
というのもトリミングしてくれるおばちゃんがもうサロンやめてしまいそのおばちゃんしか切らせてくれないんだとか、、、
うちの実家のトイプは月二回なのでびっくりしました。
それならお金払うといいたいところですけど
自営してるので結構豪邸たてるので、わたしたち若夫婦にははらえるか不安です- 10月27日

ちゃきんこ
うわ~。義両親ありえないです😓😓
犬が家族は分かりますがだったらワクチンとかしっかりしろや!って感じですよね。
ましてや孫がアレルギーって分かってるならもっと配慮しろよって感じです!
お金を全部出してくれるにしても、アレルギーの子供のために口出ししてもいいと思いますよ!
今は軽度でもいつ酷くなるかわかりません!
うちも長男が動物アレルギーで、普段出ないけど体調が優れない日は目はパンパンに腫れてかゆくなり喘息が出て死にそうになるくらい苦しそうです。
うちは2歳くらいから発症して未だにアレルギーでますし、今の方が酷いです。
お子様のためにも折れずに頑張ってほしいです!
-
ひとみん
ありえないですよね!
動物性のアレルギーの検査では
子供が大きくなるにつれて正確な数値
がとれるようになるといってました。
反対に食物アレルギーは小さいうち
に高い数値が出る傾向があるといわれました。
うちは上の子がまだ小さい頃ずっと顔が
ただれていて😭
原因わからずずっと皮膚科に通い
薬漬けでした、、、
今思うとかわいそうなことをしたと
おもいます。
ちゃんきんこさんのお子さんは5歳ですよね
重症化して5歳になってもぶつぶつや
喘息出たら怖いです、、、
うちも喘息もちで酷くなりそうです、、、- 10月27日

まりっぺ
狂犬病で無くても犬に噛まれて女性が亡くなったニュースも韓国ですがありましたしね、、、
旦那さんも一緒にお仕事されてるのですよね??いずれ旦那さんが経営者になるのならそこまで心配しなくても大丈夫じゃないでしょうか😊
-
まりっぺ
ごめんなさい、こっちに書いちゃいました💦
- 10月27日
-
ひとみん
狂犬病ほんとに怖いです
義父もかまれており、その時に狂犬病に
ならなかったから打たなくていいと言われて
そういうもんだいじゃないだろ!とおもいました。
多分旦那に代替わりしても義父に頭上がらないとおもいます😭😭😭- 10月27日
-
まりっぺ
少し可哀想ですけど、口輪をはめさせてでもひとみんさんと旦那さんで注射うちに行かせた方がいいんじゃないですかね😭やってくれないなら自分たちでやるしかないんだと思います、、、一緒に住んでいる限りは💦
- 10月27日

まい
狂犬病のワクチン打たないなら同居はできないです!と言ってみてはどうですか?(>_<)
孫のために家を建てると思うならまず
そちらを優先してください。と。それでも聞かないのであればほんとに同居はしませんと言うべきです!!!
義両親なので自分の両親みたいに強くは言えないかもですが…
これで許してしまえば義両親の思うツボですよ!!!(°_°)
-
ひとみん
ほんとにワクチンうって欲しいです。
いうたびに機嫌が悪くなってこっちが悪い
みたいな感じになり、それじゃあ私が
注射しにつれてけと言われます。
私はその犬に触れないので、触るとうなられるのでできません。
思うツボになりますよね😭- 10月27日

ママリ🔰
狂犬病の注射は必ず打ったほうがいいです。YouTubeに、狂犬病で検索すると凄まじい動画が沢山あるので、それを義両親に見せてみるのはどうでしょうか😣💦?
ちなみに旦那も使えない、義両親も頭おかしいとなると、私だったら同居は無理だし、子供連れて実家帰ります。。。
-
ひとみん
私の両親もありえないといっています。。。
ほんとなにかんがえてるんですかね?
YouTubeしらべてみます!
子供が2人いるとずっとみてられなくて
1人見てるうちにもう1人犬に噛まれそう
になることおおくてほんとに安心して
生活できないです。- 10月27日

2151
えー!狂犬病のワクチンは打たないとダメですよね!
孫のことを思うなら、なおさら!ちゃんとワクチン打ってほしいですよね!
-
ひとみん
まごのため、といいながら階段は下吹き抜けの設計、パントリーに作つけて欲しいといっても小さいうちだけだからといわれたり、、、
ほんとにまごのためおもって家建てるの?てかんじです。- 10月27日

ぽぽちゃん♡
アレルギーあるのにランドリーにですか⁇お洋服に毛がついてそこから症状が出るとか怖いです💦💦あり得ません😢
もちろん犬も家族ですが、孫も家族ですょー💦
私も以前完全同居してましたがリビングに放し飼いでほんとに気を使いました😂大事なお子さん守れるのはママだけです!頑張ってください‼️
-
ひとみん
この前お医者さんに確認したら
上に洗濯物干してても
アレルギーは出るといわれました😭
行動が予測できない子供と犬が一緒
だとほんとに疲れますよね。
日中家にいるのはわたしたちなのに、、、
がんばります!- 10月31日

ひとみん
皆さんありがとうございます😊
たくさん意見聞けて嬉しかったです。
実はこの犬問題上の子が
生まれてからずっと悩みのタネで、、、
この前喧嘩したときは義父に
もう一緒に住みたくないでてけ!
会社にも来るな!ときわれてました😂
でも旦那は会社にいき、私も子供も
同居しています。
仕事用にかりているマンション
があるのですが義父はその喧嘩
以来そのマンションに泊まっています。
お医者さんに確認したところ
ランドリー室に置くことはあまり
よくないとか。
なので違うところにおきたいと
義父がかえってきたら
怖いけど戦ってみます🙆
ひとみん
そうですよね。でも家も土地も勝手にきめられました。
今住んでるところは去年リホームしてあたらしいくて私の実家も近いのに
新居は実家がとおいところにたてるといいだして、、、