
義姉から頻繁に胃腸薬が送られてきて困っています。何を送るべきか悩んでいます。続けて送り合うのも嫌だと感じています。
こんばんは。
些細な悩みかもしれませんがモヤモヤして眠れないので投稿させていただきます。
1ヶ月程前に義姉からメールで
「胃腸薬などたくさんあるからいる?」と、来ました。すごく親しいって訳でもないですし、一度もお会いした事ないので、旦那に判断を任せると、欲しいと言ったので、旦那が欲しいようなのでお願いしますと言って、送ってもらいました。
届いた後にお礼のメールをしたところ「また溜まったら送るね〜!あ。次は他の物も一緒に送るから!」という返事でしたので、何ヶ月も先だと思っていました。
それから2日後。また同じ胃腸薬が送られて来ました。この事には連絡も一切なく、義姉と私たちが住んでいる場所は結構離れているので送料などが心配になってしまうプラスこちらも何か送らなければという気持ちになってきました。
3日前にも届いたのですが、そこには手紙が入っていて、「次は○○(私の息子)にも何か送るね」
と、添えられていました。義姉には私の息子と同じ歳の子供がいます。なので、尚更こちらも何か相手の息子さんにも買わなくては…と、焦っています。
皆様なら何を送りますか?
頻繁に届くので宅配業者が来るとドキッとしてしまいます。
義姉は悪い人ではないのですが、毎月子供が何ヶ月になりました❤️と、メールが来るので正直疲れてしまう時もあります。正直そんなに胃腸薬も使わないので、まとめて送って欲しいなとも思っています。私がここで何かを送った事によって、ずっと何かを送り合うのが続くのも正直嫌です。
嫌な人ではないのに、なぜこんなにモヤモヤしてしまうんだろ…私は性格が悪いな…せっかく良心で送ってきてくれてるのにってモヤモヤしてしまっています。
長文失礼いたしました。
- ぷにゅ(8歳)
コメント

雷注意
なんでそんなに胃腸薬があるんでしょうね??
そっちのが気になっちゃう😅
いらないものを送られてきてるだけだと思うので、私ならお礼だけ言って何も返さないと思います。
旅行行ったときとかにお土産買って来ればいいんじゃないでしょうか?
でも旦那さんに「お返ししないと悪いよねぇ」と一言言っておくといいかもです。
おそらく旦那さんはいらないと言うと思うのですけど、とりあえずそういう会話をしたという事実を残しておくというか…笑

ぽぽりん
それはモヤモヤされますね、
やはり、送りあいっこになってしまうと思うので、返すのはやめたほうがいいかと。
義姉さんはきっと送るのが好きな方なんですね。
胃腸薬そんなに送られてきても困りますよね、
もし息子さん宛に送られてきたとしたら、やんわり断ってしまっていいと思います。
ご自分のこどもさんに買ってあげてくださいね、お気遣い無用です(*^^*)ってなかんじで。
毎月こどもが何ヵ月になりました報告は、ちょっと疲れますね…スルーしたら、送られてこないかも?
-
ぷにゅ
やっぱりここで何かを送るとなると、送り合いが続いてしまいますよね(;_;)
義姉は子供同士が同じ歳だから仲良くしたい!って感じで、私が出産した次の日に電話をしようと1日に何回も連絡が来たくらいなので、送るのが好きというか仲良くしたいという事なんだと思います🌀
ご自分のお子さんに買ってあげてください。は、素敵な断り方ですね⭐️使わせていただきます!
たまに夜中電話が来たりもします…
子供が可愛くて可愛くて仕方ないようで私をSNSがわりに使ってるのかな?って思うような内容ばかりです。
私も子供がいるので可愛さは分かりますが少し疲れます🌀
これからは遅れて返信をしたりしてみようかなと思います。
まじめに考えすぎてるのかもしれません。
ありがとうございます☺️- 10月27日

みちゃん。
いつもありがとうございます〜などと連絡をして、お誕生日や母の日などにお返ししてみてはいかがでしょうか?😊
-
ぷにゅ
誕生日やそういった記念日に送るのは素敵ですね☺️そうなるとあちらも変に気を使わずに送り返してくることもなさそうですね☺️
ありがとうございます😊- 10月27日
ぷにゅ
生活保護のようなもの、支援?を受けているので安く貰えるそうで、たくさんあるから送ってくださってるみたいです。
お礼はその都度、連絡していますが、このまま連絡だけでも大丈夫ですかね😭?旅行や少し遠出した時には何か買おうと思います!!
旦那には届くたびに言っていますが、仲があまり良くないようで「別にこっちからは何も送らなくていいよ。頼んでないのにあっちから送ってくるんだから」と、いってます
ぷにゅ
ごめんなさい🙇さっきから途中で投稿ばかりしちゃってました🙇
また近いうちに何か届きそうな気がするので、その時の反応を見て考えようと思います😔
ありがとうございます😭⭐️