
赤ちゃんが1歳の結婚式、離乳食だけで過ごせるかどうか悩んでいます。県外でついて行くのは難しいかもしれません。
お世話になります!
うちの子は、哺乳瓶拒否で完母です!
なので私が友人の結婚式に招待されたときは、赤ちゃんと旦那さんについてきてもらって、式の合間に授乳しました。
今度、来年の4月にまた結婚式に招待されています。
そのときは赤ちゃんは、1歳0ヶ月です。
この月齢だったら離乳食はだいぶ進んでいますか?
すると、家で預けて離乳食だけで過ごせるでしょうか。
結婚式が県外のため、ついてきてもらうのは厳しいかなと思っていて…
教えて下さい🙇♀️
- 148☆(6歳, 8歳)
コメント

とまとま
1歳だと離乳食は3回になっていますが、おっぱいが好きな子はなかなかおっぱいの回数が減ってないかもしれないです💦こればっかりは、その子それぞれなので何とも言えないですが…
うちの娘は離乳食をよく食べてたので、3回食で食べる量を増やしたら、昼間のおっぱいは自然となくなりました!

三児のmama (26)
ミルクをストローで飲んでもらうしかないですね( ; ; )
離乳食は三回になり授乳時間は結構あきます!
-
148☆
ですかね、やっぱり😅ストローの練習しなきゃですね!!
ありがとうございます😊- 10月26日

退会ユーザー
息子は現在寝るときのみ授乳してます。朝寝・昼寝・夜寝るときです。
おっぱい大好きっ子で回数が減らないんじゃないかと心配しましたが、離乳食でお腹いっぱいになるので自然と減りました。
1歳だと断乳している子もいますし、そこまで心配しなくても大丈夫だと思いますよ😊
ちなみに息子は寝るとき旦那といる時はすんなり寝るので甘えてるだけかなと思います😅
-
148☆
なるほど〜!!そのお言葉で安心しました☺️
旦那さんの腕の中で寝る習慣つけることも大切ですね!
ありがとうございます😊✨- 10月26日

はるくんmama
次の結婚式が1歳の時なら
11ヶ月なるかならないかくらいから断乳を考えてみてはどうですかね?(^^)
148☆
そうなんですね!!とまとまさんのお子さんのように、もりもり食べてくれてるといいんですが…😅
1歳に向けて、食トレですかね!笑
ありがとうございます😊
とまとま
1歳だと牛乳も飲めるようになるから、1歳ちょい前くらいから飲ませてみて、おっぱいがわりとかにしてもいいかもですね!もしくはストローマグでフォロミ飲ませるとか…
ある程度ハイハイやつたい歩きで動けるようになってると、興味が色んなところに向くので、それもあっておっぱいから離れていくのかもしれないです!
148☆
なるほど〜!!牛乳やフォローミルクで代わりになるんですね😁
おっぱいの代わりに、興味が向く物が増えるって、成長ですね☺️
ご丁寧にありがとうございます😊✨