10ヶ月の息子がつかみ食べを始めて、食後のお片づけが大変。床が汚れるし、口周りも汚れる。食べ方の工夫や片づけのコツを教えてください。写真のような状況は普通でしょうか?
最近つかみ食べを始めた10ヶ月の息子がいます。
もーご飯はあっちこっちに散らばるわ、部屋中汚れるわ、口の周りはご飯でかぴかぴになるわで、一日三回の戦争が正直辛くなってきました。笑
下に新聞紙をひいて床が汚れないようにはするのですがもちろんそれの意味がほぼなくなるくらいに汚れます。笑
つかみ食べをスタートしておられるママ様、少しでも食後のお片づけが楽になる方法、食べ方の工夫、なんでもいいので知恵をおかしください(;_;)♡
ちなみに写真のような感じが毎回です。これは普通ですか?(;_;)
- ゆう(7歳, 10歳)
コメント
ヒィ〜
きゃー∑(゚Д゚)
怪獣くんですね☆かわいい♡
けど、ほんと毎回嫌になりますよね…(ノ_<)
うちは、一品ずつ出したり、ごはんは小さくおにぎりにして一口で食べられるようにしたり、とにかく一口サイズで小出しにしてました☆
ichiまま
ご飯タイムが憂鬱になっちゃいますよね(>人<;)
保育士さんに聞いたところ、手づかみ食べは赤ちゃんが食べ物に触ることで感触を学んだり、自分の一口サイズを学んだり、スプーンやフォークを使えるようになったりするために大切だと言われました(=^・^=)
いま大変だけど、手づかみ食べさせてるのはとっても意味があると思います💕
ただ、ママのストレスになると大変なので、負担は軽くなったほうがいいですよね(>人<;)
うちの子は一歳半くらいには食べるのがだいぶ上手になり、床にレジャーシートを引いておけば、あとは食事後シートを拭けば大丈夫くらいです。
新聞紙よりも大きめのシートを引くのはおすすめです。
あとは、手づかみ食べ用メニューは一品にして、あとはママのそばに起き、隙を見て食べさせるのもいいと思います。
味噌汁の具を取り出して(にんじん、大根などいちょう切りにして)手づかみメニューにしたりして手抜きするのもポイントです◡̈⃝︎⋆︎*
-
ゆう
コメントありがとうございます\(^o^)/レジャーシートという手がありましたね!✨レジャーシートでチャレンジしてみます。
手づかみ食べも大事な過程なんですね。なんだかそういうことも忘れて、汚くなるのが嫌だという自分の食後の手間のことばかりを考えてしまっていました(;_;)大事なことを教えて頂きありがとうございます♡
あまり沢山手づかみ食べのものを作ろうとせず、一品だけ用意して、ゆっくり気楽に進めていこうとおもいます😀- 8月19日
ちーあ
うちの子も同じ感じです!
毎日毎日ぐちゃぐちゃで顔や髪もご飯でべとべと。今日はそのべとべとになった手で目をこすってしまい赤くなってしまいました(;_;)
ぐちゃぐちゃにならないように食べさせようとしても、どうやら本人はつかんで食べたいらしく食べ物がつかめないと何も食べなくなるので私もくじけそうになるところでした(>_<)笑
なので私は時々ですが主食にミルクパンを出します。細かくちぎってあげて目の前に並べると急に大人しくなって一生懸命つかんで食べています。そしてその合間におかずなどをちょこちょこあげると少しは被害が抑えられました。でも毎回ミルクパンを出すわけにもいかないので主食が米になる時は諦めています⊂(ˆoˆ)⊃
-
ゆう
コメントありがとうございます\(^o^)/♡
ちーあさんのお子さんも同じですか?同じ方がいるだけでなんだかほっとします。(;_;)
ミルクパン!きっと喜んで食べてくれますね♬ミルクパンをほおばる隙をみて、違うおかずを口にいれてみて、私も様子をみようとおもいます♡
ときには諦めも必要ですよね!笑
お勉強になります♡- 8月19日
あけまる
手づかみ食べは無理には三食で行ってませんでした(*´_ゝ`)
オヤツや時々食パンをカットしたものなど散らかしても被害がないもので試してましたε-(´∀`;)
無理に練習しなくても、大きくなれば自然にできるようになりますよ꒰*´∀`*꒱
ですが、食べさせてあげる暇がないなどであれば、別ですが…
-
ゆう
コメントありがとうございます♡そんな無理に三回あげなきゃいけないなんてことないですかね…♡
ちょっと私ばかり三回食に焦ってしまっている気もしてきました…少しずつ、自然に出来るようになることを信じて進めていこうとおもいます✨- 8月19日
✴︎のっちん✴︎
おはようございます✨
まだ子どもはいませんが、保育士してます。
つかみ食べ、豪快さにビックリしますよね(笑)
食べたい!という意思があることは嬉しいですが、ママは大変ですよね!
お子さんがしているのは、スタイですか?エプロンですか?
もしエプロンをしていないのであれば、エプロンをすると良いかもしれません☆
エプロンについているポケットが、下に落ちる食品をキャッチしてくれます(笑)…多少ですが(笑)
保育園でも、
ほとんどエプロンが食べちゃったねー(笑)
なんて会話ばっかりです(笑)
あと、子ども用におしぼり用意しておくと、こまめに拭いてあげればカピカピも少しは軽減するかもしれません☆
保育園での実践で、実際の家庭での要領は分かりませんが、ご参考までに☆
-
ゆう
コメントありがとうございます\(^o^)/実際に保育士しておられるかたの貴重な意見が聞けて嬉しいです!
スタイは大丈夫なのですが、なぜかエプロンはいやがってとっちゃうんです(;_;)がーん
エプロンが食べちゃったという会話が羨ましい気もします。笑
ウエットティッシュを毎回山ほど消費してしまうので、私もおしぼりをちゃんと用意して、ご飯を食べさせてあげれたらとおもいます♡
すごくお勉強になりました✏️
ありがとうございました\(^o^)/- 8月19日
∞まぁみん∞
うちはご飯は掴み食べはさせませんね。
悲惨なことになるのが嫌なので。
一口おにぎりにして私が食べさせてます。
野菜とか持ちやすいもの、形が崩れにくいもので手づかみさせてますよ。
あとは食べさせてます。
お菓子は全部机に並べて自分で食べさせる程度ですかね。
-
ゆう
コメントありがとうございます\(^o^)/
形くずれのしにくいものですか💡結構やわらかめのが多かったかもしれません。
お菓子を食べる時もちゃんと自分で食べさせるということをしていなかったので、お菓子もしっかりつかみ食べさせてあげたいとおもいます♡
ありがとうございました\(^o^)/!!- 8月19日
*K♡MAMA*
アドバイスのコメントではなくすいません!!
大きくなり手づかみになるとこうなるのですね…。お口の周りについてたりこぼしたりするだけでも嫌な私は今から身構えときます。
でも他人のお子さんだと可愛く見えてしまいますな♪♪
男の子だから余計に怪獣さんなのかな?!
-
ゆう
コメントありがとうございます\(^o^)/いや〜本当に戦争です(;_;)♡笑
それもあるかもしれません💦
食事中、こらー\(^o^)/やめてー\(^o^)/いやー\(^o^)/しかゆってません。笑- 8月19日
空色のーと
おぉ!これはスゴイですね(ーー;)!!
毎食お疲れ様です💦
うちは、つかみ食べするものの、ベトベトしたものなどは手で触るのが嫌いで、パンやおにぎりの海苔部分しか積極的に触らず、おやき、ハンバーグやコロッケの油物、果物などは触ったら必ずお手拭きで吹いて欲しがります(笑)
ごはん茶碗で出すと必ずスプーン以外では食べないところもあり、やはり潔癖なのかな…f^_^;?
-
ゆう
コメントありがとうございますー\(^o^)/本日の昼ごはんは皆様のアドバイスのもと、とっても綺麗に食べれました(;_;)♡
ふいてほしがるんですね!すごい!綺麗好きちゃんなんですかね?♡
もうすでに赤ちゃんの個性がでてきてますね♡- 8月19日
コウ
∞まぁみん∞さんと同じく、崩れやすいものは持たせてないです。
せんべいやホットケーキ、じゃがいも、ブロッコリーなど崩れにくいものを持たせてます(´ω`*)
私も最初の頃におにぎり持たせたら食べずにネリネリして遊び始めたので止めました(´・ω・`)
-
ゆう
コメントありがとうございます♡確かに、ネリネリしたものは食べるというより遊びになってきてたので、私もあまり型崩れしないようなものをつくってチャレンジしてみます♡
- 8月19日
ゆう
コメントありがとうございます♡怪獣すぎて、最近可愛いという感覚を失っています(;_;)笑
すごい工夫しておられるんですね!!私も一品ずつ出すというのはまだしたことがなかったので、さっそくお昼のご飯でやってみますーー!✨
ヒィ〜
かわいい感覚失ってる…すッッごくわかります!!www
私も3回のごはんがストレスでたまんないです(;´Д`)(手づかみ、フォークスプーンはできるんですがなんせ食べなくて…)
品数出してあっちこっちされるより、食べたらあげるって感じでやってました☆
ゆう
もー最近息子が怪獣にしかみえないです。笑
確かにいろいろ品数作っていたのはもしかしたら私の自己満かもしれません…。
食べたらあげるということを、赤ちゃんの食べるスピードをみたがらしてあげたいとおもいます♡