
1歳の子供が食事に悩んでいます。大人と同じものを食べるが、食べムラがあります。神経質にならなくても大丈夫でしょうか?同じような経験の方いますか?
1歳になりました。
薄味薄味とよく言いますが、うちの子供は大人と一緒のものなら食べる子です😂
離乳食を全く食べないのでだいぶ悩んでいました。1歳を機に私たちの食べるものを与えてみたら食べムラはありますが食べる時はまあまあ食べるようになってくれて😭
炊き込みご飯や豆腐ハンバーグや鍋を一緒に食べたりしています。あと、うどんとかですね!
やっぱりまずいですよね😢それか1歳なのでそこまで神経質にならなくても大丈夫なのでしょうか?
また、同じような人はいらっしゃいますか??
- れいな(3歳4ヶ月)
コメント

K.mama𓇼𓆉
うちの子もそうですよ😊
1歳なる前から赤ちゃんらしい食べ物は全然食べなくて私たちが食べてるものを普通に食べてましたが何もなく成長してます✨

いりたけ🍄
1歳でも1歳0ヶ月ですよね?
まだ同じものは早い気が💦💦
見た目は同じものを別で味薄めに作ってもダメですか?
-
れいな
やはり早いですよね😭
でも離乳食を全く食べない子でずっと離乳食で悩みまくり頭を抱えていました。私たちと同じものでも食べてくれた時はすごく嬉しかったです😭
なので最初から薄く作るようには努力をしています😂- 10月26日
-
いりたけ🍄
離乳食嫌がる子いますよねσ^_^;
あまり味が濃すぎるようならダメだけど、薄く作ってるようなのでそれなら大丈夫だと思います!- 10月26日
-
れいな
できるだけ心がけています😢
でも気をつけないとダメですよね😂
頑張ります‼️- 10月26日

K♡
うちも最近は大丈夫そうなものならあげてます٩(๑^o^๑)۶
同じものを食べたいみたいで、大人の物自体少し薄くして一緒だよ〜ってしてます笑
-
れいな
わたしもお料理自体を出来るだけ薄く作るようにしています。
でもやっぱり薄味を別に作って心掛けないとダメなんですよね😭- 10月26日

大根おろしと茹で潰したものは別物
うちは10ヶ月からあげてます💦離乳食で食べないよりは大人のご飯で食べる方が良かったので💦
-
れいな
わたしもそんな考えです😢
離乳食で何も食べないより大人のご飯食べてくれるならそっちがマシだな。と前向きに考えるようにしてます😂- 10月26日

ママ
うちの子も同じです!!
離乳食作っても食べてくれず
ずーっとゴミ箱いきでしたが
おにぎりにしたらお米食べてくれたり
そんな子でした!!
義理の母が保育士で相談したら
色々アドバイスもらい
おにぎりも作ってあげてみたりしました!!
子供でもそれぞれですからね!!
私も離乳食では相当悩みましたし
食べてくれなさすぎて泣いたりしてました笑
個人差ありますよ🤗
その子が好きならやらせてみるのもありだと思います!!
なんでも教科書通りになんてなりませんもんねー!!👍
-
れいな
めっちゃわかります😢
離乳食しててもいつもゴミ箱。
相当悩んで悩みすぎてすぐ体調崩したり熱を出したりしてました←私が(笑)
娘がこれなら美味しいと思って食べてくれるのだったら食べないよりマシだからと割り切ってあげちゃってます😭
薄味とか気にする余裕がうちにはないです😭- 10月26日

退会ユーザー
塩分過多は将来の子供の体(内臓系)に影響し得るので、気をつけた方が良いです💨
私はさすがにまだ同じものは怖くてあげられません💦
-
れいな
その恐ろしいこと普通にやっちゃってます😢(笑)
うちの子は大人と同じものでないとなかなか食べてくれませんので😭- 10月26日

ゆりまま
私も1歳から揚げ物やピザ以外などは大人と同じのあげてます!
-
れいな
揚げ物はまだあげたことないですね😳
1歳で大人と同じものあげてる人よくききますよね??
薄味で別にしないといけないといけないようですが😂- 10月26日
-
ゆりまま
ききますね
よく話すママさんも大人と同じっていってました!
でも味は多少濃いめであまり濃すぎないようにはしてます- 10月26日
-
れいな
わたしも薄味を意識してますが、大人も食べるのでなかなか思うようには行かず😂
難しいですよね😭- 10月26日
-
ゆりまま
ほんと難しいですよね
私の子供も大人のやつ欲しがるので
あまり深くは気にしてないです- 10月26日
-
れいな
同士がいてよかったです😊(笑)
頑張りましょう‼️- 10月26日

さるあた
うちも1歳から大人と一緒ですよ。
薄味にしたりとかは気にしてなかったです。
-
れいな
同じような方がたくさんいてよかったです😊
子供が欲しがるもの、食べてくれるものをあげたいですよね😊- 10月26日
-
さるあた
息子なんて、私が気にする暇もなくあれこれ食べてました。
上の子達が食べてる物を奪って。- 10月26日
-
れいな
うちの子は食に興味がなく、自分からとって食べたい!ていうのはないんですが、離乳食はあげても全然食べてくれなかったのに大人と同じものをあげると食べてくれるのです😂薄味なんて気にしてられません😂(笑)
- 10月26日

S
うちの子もそうですよー🙆
全然別で作ったりはもうしてないです😂
小児科の先生に聞いたら、大人と同じもの食べるための離乳食だったんだから気にしなくて大丈夫って言われました😁
極端にしょっぱいのとかだとアレだけどって言われたので、そこは気をつけてますが🤣
れいな
そうなんですね😊
一緒だった方がいて安心しました😊
K.mama𓇼𓆉
あんまり神経質にならなくて大丈夫ですよ😊✨ルールじゃないけどキッチリキッチリまだ薄味とか大人の物はダメってしてるとお母さんが大変になりますからね😣
れいな
ありがとうございます😂
食べる子だといいんですけどね😢
食べないとほんと色々大変です😭