
スーパーのレジで働いて5ヵ月。接客が嫌で辞めたい。お客に怒鳴られたりトラウマになり、11月いっぱいで辞めたいが上司が辞めさせてくれない。続けるべきか悩んでいます。
いつもお世話になってます。
パートをはじめて5ヵ月になりますが
辞めたくてしかたありません。
仕事内容はスーパーのレジです。
元々接客は好きで産前はスーパーのレジで社員経験もありました。
ですが今は接客が嫌いでしかたありません。
もともと客層が悪いらしくお客さんに怒鳴られたり小言言われたりするのはしょっちゅうです。
もちろんいいお客さんもいますが…
怒鳴られたことはトラウマでレジはいると手が震えるて動悸がします。
できれば11月いっぱいで辞めたいのですが
辞めさせてくれる気がしません。
甘いのは重々承知ですがぼろくそ文句言われるのが目に見えてます。
上司は前辞めた人にもすごい言ったそうです。
いろいろ言われてそのあと一ヶ月働いていく勇気がありません。
このまま続けるべきがやめるべきか迷っています。
- ぽ(9歳)
コメント

いちご
体調が悪いとかいってやめるのはどうですか?
妊娠してつわりとか😱

いちご みるく
私なら辞めます!辞めるまで文句言われても、辞めてしまえば終わりですが、辞めなければ嫌なのがずっと続きますよ(>_<)
辞めると決まれば、何言われてももう辞めるから、と思えば気になりませんし。
-
ぽ
コメントありがとうございます(´・-・`)
そうですよね…
勇気をだして来週言ってみようかと思います😣💭- 10月26日

イク
言われたことをICレコーダーで録音しておけばいいのではないですか?
私ならそうします。
私は転職した際、上層部と戦ったタイプの人間なので、何か言われても言い返します。(*´-`)
ぽ
コメントありがとうございます😣
田舎なので嘘をついたらすぐバレてしまいます(´・-・`)
娘が通ってる保育園の先生とパートの人が友達で情報も行きやすく無理そうです😢