
産後の便秘で困っています。便が硬くて切れるほど痛いです。食事改善でも改善せず、どうすればいいでしょうか?
産後、ものすごい便秘で悩んでおります…😭🌀
冒頭からお下品なお話失礼しました。
元々、便秘症ですが妊娠中も特に変わらずいつもと同じ形や柔らかさでした。
ですが産後、完母で育てていますが、水分が取られてしまうせいなのか、いくら水分補給をしてもとても硬くて、切れてしまうほどです😵
毎回切れてしまうので、椅子に座ることも、床に座ることも出来ず、何をするにも痛いです🌀
お通じが良くなるような食材をとっても意味はなく、余計に硬くなっていく気がします。
どうしたら前のような形や柔らかさに戻りますかね😓
こんな経験された方いらっしゃいますか?
また改善できた方はどのように改善しましたか?
- Mai(7歳)
コメント

みゆち
我慢できなくなって病院に行って浣腸してもらって、便秘の薬を貰いました😭
あとは子供を抱っこしながら腰を回してます💃

ままり
1人目妊娠中、産後、現在2人目妊娠中、ずっと酸化マグネシウム様様です🙏🏻✨
酸化マグネシウムは排便を促す薬ではなく、便に水分を含ませる薬なので、硬い便に悩んでいたら、オススメです。
産院で処方して貰いました💡
-
Mai
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
私も病院で処方してもらいます!
便秘辛すぎです😵- 10月26日

Chiriko
私はビオフェルミン飲んでました😅💦
入院中朝昼晩と飲んでる時は出てたのに
退院してから便秘になり、どうしようかと悩んでたら
たまたま家に同じ薬のビオフェルミンがあり
本当はちゃんと処方した方がいいんですけど…
全く同じなので朝昼晩飲んでました🤤
1週間か2週間くらいのでましたが
気がついた時には出ていつの間にか飲まなくなってました🙌
今は安定してます💡
-
Mai
コメントありがとうございます!
本当ですか〜😭✨
授乳中でも飲める薬を今度1ヶ月健診の時にもらってみます。- 10月26日

P
長男を産んだ後完母で同じ体験をしました!
結局い○痔を患いマグミットと軟膏の日々でした。
次男を最近産んでまた酷くなるんじゃないかと怖いです。
水分はもちろん沢山とっていますが、
マグミットは今も手放せないです。
卒乳または断乳後に戻ると思います!
ムリはよくないです。
頑張って下さい😀
-
Mai
コメントありがとうございます!
い、痛そう…😭🌀
私は毎度切れてしまうので、傷が治るまでは力を入れる事も怖いし痛いし…💦
そうですよね、無理しない方がいいのは分かってるんですけど…過去に下剤を飲んでお手洗い中に意識が飛ぶ寸前で、冷や汗と悪寒、目の前が白くなってしまった経験から、その類の薬は怖くて飲めませんでした😫- 10月26日
-
P
そんな副作用が出た経験があったのですね💀
それは気軽に薬を飲む気になれないですよね。
マグミットは体内に吸収されるタイプではないようなのでおそらく問題ないかと思いますが、先ずはお医者さんに相談ですね☺️
お尻問題は笑い事でなく、本当に生活に支障をきたしますよね。
お大事にして下さい。
追伸:私は今里帰り中ですが、おケツの手術も済ませて帰ろうと病院で相談中です。子供が2人になりましたし、痛みで寝ている事も出来ないですからね😂- 10月26日
-
Mai
そうなんですよ〜😫💦
それから下剤に頼るのは辞めました。
なんとか食事と運動で出そうと思ったんですが、私のお腹は何とも頑固で…
はい、今度病院に行った時に相談してみようと思います!
ありがとうございます😭💓
何とか改善できる様にしたいです。
手術…😱
それもまた痛そうなお話ですね。
だけど、手術して普段通りの生活に戻れたら良いですもんね!
お子さん2人で育児も大変かと思いますが、プラスお尻の問題まで考えていたらもっと大変ですし、Pさんもお大事になさって下さいね✨- 10月26日

奏音mama20
同じことをに私もなってます…
-
Mai
コメントありがとうございます!
辛いですよね💦
よりにもよって痛いのがお尻なので、生活に支障が出るというか…😭🌀- 10月26日
-
奏音mama20
分かります…😅スムーズに出したいです
- 10月26日

る~
昼夜関係なくお子さんの授乳で起きてたりして、身体が疲れてて便秘になっちゃってるんですかね(;>_<;)
私は朝一番にコップ一杯のお水を飲むのが一番効果的でしたが、夜中も起きてるといつが朝一番なのかって感じですよね(笑)
お医者さんで便秘のお薬とか整腸剤もらうのが一番いいと思います!
-
Mai
コメントありがとうございます!
それもあるかと思います😵
あとは、完母で育てていますので、そちらに摂った水分を持っていかれてしまってる気もします。
お小水も1日に行く回数がすごく減りましたし、自分でも大丈夫か?と思うほどお手洗いに行きませんもん😵🌀
そうですね、今度1ヶ月健診があるのでその時にでももらってみます。- 10月26日

レゴ
私も同じ状況なのでコメントさせてください!
妊娠中も便秘だったけど、産後は排便時に固いから全然出てこなくて痛いしつらいです。
色々調べて水分を意識的にたっぷり摂るようにしたり、牛乳やヨーグルトや青汁を摂るようにしてから便秘も便の固さも改善されてきましたよ!
やっぱり母乳あげてると水分が大事なのかなと思います!
お互いつるっと出てくることを目指して頑張りましょー\(◦︎˙-˙◦︎)/
-
Mai
コメントありがとうございます!
私も乳製品や食物繊維を摂る様に心がけているんですが、元々そんなことしてもダメで、今回は余計にダメでした💦
やっぱり水分ですよね😓
ネットで調べたら1日2リットル飲めれば良いという事でしたが、2リットルなんて量、なかなか飲めませんよね😫- 10月26日

mumu
私は元々便秘症で、数日でないのが当たり前でした!妊娠中もずっと下剤を飲んで調節していたのですが、今回たまたま実家にお世話になった時に母がフルグラ+豆乳を食べていて、真似して食べ始めたら毎日必ずお通じが出るようになりました!!
あと、ダイエットもかねて食前にサラダを食べています!
私も完母でこまめに水分摂取はしていますが、水分摂取よりフルグラとサラダ効果かな?と思っています🤗
Mai
コメントありがとうございます!
授乳中でも飲める薬ですか?😲
1週間後くらいに1ヶ月健診なのでその時にでも先生に相談してみます。
みゆち
そうです😌
私は切迫で入院してる時も飲んでましたよ♪
1人目の時も産後の便秘に悩んだので今回は退院時に貰いました!
1人目の時に浣腸するほど我慢してしまったので💦
Mai
それなら安心して処方してもらえますね!
お汚い話ですが、私も1週間近くでない事がたまにありまして、妊娠前はこんなに硬くはなかったので今回は痛すぎてこのまま裂けるんじゃないかと思うほどでした💦
病院に行ったら相談してみます!
ありがとうございました😊