
コメント

えがちゃん
私も昨日健診で経管おなじくらいでした!
やっぱり安静にしてほしいって言われました!
家事はなるべく旦那に任せて立ってる時間は減らして!って言われましたよ😣!

みーママ
同じぐらいでしたが
あたしは長さもしっかり、あるねって特に何も言われなかったです(>_<)
張りも6ヶ月入る前ごろからあります💦
日中は一人なので勝手に安静にしようと思いソファーでゴロゴロしてほぼ動きません笑 安静に出来る時はしてて間違いはなさそうですよね(^^) お体大事にされてください😊
-
あや0924
そうなんですか?! でもあんまり無理するとすぐ短くなると言われビクビクしています(T_T) 日中仕事していて帰ってきたら上の子のお世話などあるのでなかなか安静にできなくて。
お互い元気な赤ちゃんを無事に出産しましょうね!!
極力安静にしてます!!- 10月26日
あや0924
おんなじですね〜💦 上の子もいるからなかなか安静にできないのが現状ですよね。
極力安静にしないといけないのはわかるんですがどの程度の安静が必要なのか…
えがちゃん
薬も張る前に飲んでね!と言われました😣
やっぱり経産婦だと子宮口が開きやすいから、抱っこも座ってしてね!
痛みがあったらすぐ電話して!って念押しされました😱😱
なので旦那がいるときはソファーから動かないようにしようと思ってます😨
あや0924
張る前に飲むって結構難しいですよね?!
どういうタイミングできなくて飲めばいいんですかね?
座って抱っこってわたしも言われました!
えがちゃん
朝起きたらすぐ飲んで、午後になったら飲んで、夜寝る前に飲むのが基本だけど午後の分は調子見ながらにして張りそうだな~って思ったら飲んでね!
と言われました😣
上の子には我慢させてばっかで辛いですが座って抱っこで耐えてもらうしかないですよね😣
あや0924
そういえば、上のお子さんもおんなじぐらいの月齢ですね♡
最近イヤイヤ期が始まって抱っこをせがんでくることも多いので心配です。
わたしは薬は張ったら飲んでと言われました!