※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
お仕事

業務委託契約の方、保険や確定申告は自分でやらないといけないと言われました。やり方を教えてほしいです。どちらが良いか教えてください。

業務委託契約で働いてる方いますか?

私は今、就活をしていて、昨日、面接に行ったところが業務委託契約と言われ、保険や確定申告も自分でやってくださいと言われました!

仕事内容や時間には融通がききそうで、興味があるのですが、そこが引っかかって迷っています。

自分で保険や確定申告をしている方、やり方教えてください(^.^)

また、業務委託契約と普通に雇用されるのはどちらが良いと思いますか?(^^)

コメント

ゆいぴぃ

普通に雇用される方がいいと思いますよ!
前に自分で確定申告してましたが、面倒ですし、収入増えた時は税理士雇いました。
経費やら、青色申告とか大変でした。

  • レモン

    レモン

    そうなんですね!
    面倒なのですね。

    今まで普通に雇用させる働き方しかしてこなかったので、よく分からなくて。

    • 10月26日
deleted user

業務委託契約で働いてます。
保険は130万以上の年収で国民健康保険と国民年金をかけます。
130万以下の時は親や夫の健康保険に加入しました。年金は払えそうになかった時は年金事務所へ猶予申請を受けて、10年前まで遡って後から支払う制度を利用していました。年度によって微妙なラインの時は国保と国民年金をそのまま支払いました。
うちはたまたま年末調整を会社が面倒見てくれましたが、Wワークや自営業の今は確定申告をしています。青色申告は帳簿の書き方などが複式簿記で、経費の計算など覚えなければならない事務仕事があります。最近はPCでソフトがあるので簡単ではありますが、更新に数万円かかるので手間です。
二年目以降は市県民税の払込用紙が役場から届くので、用紙を利用して支払ってました。口座引落も出来ますが、年収が歩合で年度によって額が変わるので、利用しませんでした。

業務委託契約の場合、労基法が適応されない事が多いです。
頂く報酬も時給換算すると最低賃金より安かったり、雇用保険がないので産休、育休、有給、疾病、忌引などの休暇制度はありません。
健康診断も補助なし自費です。
残業や業務外の仕事もありますが報酬がなく自費も多いです。業務に必要なスキル、研修、教本全て自費です。確定申告で経費と見なせるかは微妙なラインです。
なので、きちっと福利厚生がある企業に雇用される方が色々な面で楽です。

それでも業務委託をと思うなら、絶対に契約書をよく確認してください。契約にはグレーゾーンな所もあり、聞いていた内容と違ったり、パワハラも多く、うちの業務委託会社もNPO法人経由で訴訟を起こされている地域もあります。私自身もパワハラに遭って未だに辞めさせて貰えないです。訴える所がないので結果ズルズルしています。
正直こういった業務委託は、法の抜け穴を利用した雇用なので、ブラック企業とほぼ変わらないと思ってください。

  • レモン

    レモン

    詳しく教えていただきありがとうございます😊
    助かりました💕

    業務委託はあまりいい点はないのですね😢
    考えてみます!

    • 10月27日