
エレベーターでの出来事について相談です。急いで閉められ、ベビーカーに挟まれそうになりました。そのママの態度に驚き、子供にも影響があるのではと心配しています。
雑談ですが、
昨日嫌なママに遭遇しました😣💦💦
駅のエレベーターの前で、
そのママがベビーカーを押して、待っていました。
私はベビーカーを押して、
エレベーターに向かって歩いているところで、
あと3mぐらいでエレベーター、という距離で、
エレベーターがちょうど来ました。
するとそのママは急いで乗って、
わたしに気づいているにも関わらず、
閉めるボタンを連打!!!!!
私がまさに乗ろうとしているところだったので、
ベビーカーが挟まったら怖くて、
ベビーカーの外の開くボタンを押して、
エレベーターに乗りました。
すると、「はあーーーっっっ」と大きなため息。
エレベーターがホームに向かうと、
電車がホームに来ていて、「来ちゃったよ、、」と。
もちろん降りるときも、わたしのベビーカーに
がこんがこんぶつけて降りて行きました。
え?それわたしのせい??
一回閉まったエレベーターを、
わざわざ開けてもらったわけでもなく、
後ろに続いて乗ろうとしただけなのに。。
そのママのお子さんは3歳ぐらいで、
子供はママのこういう行動見ているんだろーなー、
私は気をつけようと思いました💦
- あーちゃん(9歳)
コメント

なんてこった。
気をつけようってこと、ありますよね💦街中で色んな人をみかけては、出かかっている一言をのみこみ、私は同じことして、不愉快にさせてないかと反省して帰宅することあります。
嫌な思いをしたうえで、自分も振り返ってしまうというなんだか、不思議な体験になりますよね。共感いたします。
そういう人は、心狭くそうやって常に自分本意に生きているんだと思います。人からされることには、目がいかず人に対することへも無関心なんでしょうね…。

( ´∀`)
性格悪すぎですね!
怪我とかしませんでしたか?
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
ほんと性格悪すぎて、そのときはイライラじゃなくて唖然としました、、😅娘に怪我なくてよかったです💦- 10月26日

Haruki
閉めるボタン連打してるところを
想像したら、アホ丸出しwww
ふいちゃいましたww
恥ずかしくないんですかね🤔?笑
-
あーちゃん
コメントありがとうございます!
そのお子さんが、自分が乗ったら後ろは無視してエレベーターはすぐ閉める!って覚えちゃわないかなーと余計な心配してました😅
こんな母親もいるんですねー😓- 10月26日

oz
そんな刹那の時間のロス(そのママさんにとって)なら、マカロン♥さんが乗らなくても間に合ってないですよ。
自分が運の無さか、どこかそれまでの道中で起きてしまったロスタイムを挽回できなかったのをマカロン♥さんのせいにしたかったんでしょうね。
ほんと、反面教師にして気をつけましよ。

はる
そいつその後きっとバチ当たりますよ😂 呪いかけときましょ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
あーちゃん
コメントありがとうございます!
ほんと、その通りです!
人のふり見て我がふり直せですね💦
子供って親が思ってる以上に親のことよく見てますよね。言動に気をつけたいと思います😊